キャンピングカー納車当日から発生する盗難リスク。セキュリティグッズは多くの種類がありますが、まずはタイヤロック一個を購入し納車当日から使用します。その後セキュリティグッズを順次揃えていくことを考えてます!
キャンピングカー納車当日から発生する盗難リスク。セキュリティグッズは多くの種類がありますが、まずはタイヤロック一個を購入し納車当日から使用します。その後セキュリティグッズを順次揃えていくことを考えてます!
脳卒中(脳出血)を発症すると減塩は生涯取り組む大切なことです。発症から4年近く経過しましたが再発してないことを考えると、1日6グラム以下の塩分量が実現できていることも大きな要素になっているのではと思います。減塩しっかりしたいですね!
オムロンの手首式血圧計には正確な血圧値を測定するために、「正確測定サポート機能」が装備されている機種があります。設定ボタンを5秒以上押下することで設定解除が可能なのですが、この方法を忘れてしまうことが多々ありました。今回備忘録的にまとめてみたのです!
キーパーラボはコーテングや純粋手洗い洗車など、カーケアに関してフルパックで対応してくれる店舗です。ガソリンスタンドに併設されていることが多いのですが、今回訪れたキーパーラボ久留米店は洗車専門のお店。専門店だけにクオリティが高いのではという期待感が高まります!
福岡県産の小麦100%使用と手延べうどん麺が特徴の「人力うどん聖マリア病院前店」。お安い価格にもかかわらず美味しいうどんに満足されるのではないでしょうか。不揃いなうどん麺が懐かしい気もするおすすめのうどんです!
最近のニュースで知ったことですが、血圧の値が低いと脳心血管病の発症率が低くなることから、血圧管理の基準値が変更になったとありました。脳卒中(脳出血)の既往がある私にはとても気になるニュースです。どのような変更だったのでしょうか。
手首式血圧計は携帯に便利なのですが上腕式血圧計と比較して誤差が大きいのはと指摘されています。使用開始から約4年が経過しましたが、手首式血圧計の特徴を把握して自分なりの測定方法をルーティーン化することで誤差はリカバリできるのかもしれません!
車中仮眠泊で使用するポータブル電源の充電については、長期の旅になるほど移動中に充電ができるか否かにより快適性に影響されるかと思います。シガーライターからDC/ACコンバーターを経由しACアダプターでポータブル電源を充電すると家庭で充電するのとほぼ同じ結果となりました。これは使えると痛感した次第です!
毎年職場で実施される定期健康診断。多くの既往歴を抱えた私が定期健康診断の結果をもとにかかりつけ医や主治医と相談しています。一病息災の考えで病気と上手く付き合っていければいいなと思っています!
トイファクトリー(バンコン:アルコーバ)購入契約から約11ヶ月経過。納車日は契約から約1年後という長期を要するキャンピングカーの購入です。しかし納車日は良い日にという家族の強い思いから1.5ヶ月程度近く繰り下げることになったのです!
福岡県久留米市にある「立花うどん」。グルメ情報誌では久留米人気No1と評されることが多いお店です。「肉ごぼう天うどん」と「ごぼう天うどん」を食しました。だしとの相性が素晴らしいこと、麺が極めて柔らかいことなど特徴があるうどんです!柔らか麺大丈夫な方にはおすすめです!
MacBookAirなどノートパソコンの内臓バッテリーの寿命は気になるところです。内臓バッテリーの交換費用は意外に高くなります。使用開始から8年近く経過したMacBookAirの内臓バッテリーが、一時は「交換修理」が表示されていましたが暫くすると「正常」表示に。定期的な電源チェックは必須なようです!
熊本県阿蘇郡西原村にあるカフェ「風流-kazaru」。カフェでありながら蕎麦料理を提供する個性溢れるお店です。大自然を堪能できる窓からの景色は時間の経過を忘れてしまいます。絶品蕎麦料理はおすすめです!
九州キャンピングカーショーは大人が楽しめるイベントです。もちろん子供さんとも楽しめますので充実した休日になりますよね。益城インターチェンジ側の会場はアクセスも良好。2020年も訪れたいイベントです!