このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。
キャンピングカー(バンコン:トイファクトリーアルコーバ)が納車されると心配なのが車両の盗難。
「ハイエースは盗難率が高いので心配!」
「タイヤロックは無いよりもあった方がいいのだろうか…」
いろいろ盗難対策を考えてしまいました。
今回、Amazonで購入した「キラメックタイヤロック」を開封すると、製品のクオリティの高さとともに本体重量にの重さ(約3キロ)にも驚いた次第です。
「この重量だとタイヤロックは1個で十分かな…」
そんなことも痛感!
タイヤロックを使用することで、盗難リスクの低減につながるものと期待したのです。
▼箱を持ったときの重量に驚きました。意外に重たいのです(本体重量3キロ)。
購入したのは「キラメックタイヤロック」
インターネットでタイヤロックを検索するとものすごい数の商品が出現します。
その中で、口コミ評価が高くて製品仕様的に納得できたものとして選択したのが…
「キラメックタイヤロック」。
開封してに取るまでは何とも評価はできませんでしたが、実際に開閉作業などしてみると…
「これだと完全ではないにしても…盗難対策には良いかも」
と感じる商品です。
お値段的にも手ごろ感がありましたので、最初の1個目としてはこれで良いかなと…
Amazonで購入し即開封
いつものごとく…
Amazonで購入するとすぐに納品。
梱包など全く問題はありません。
開封作業もスムーズに進みましたが、本体重量が3キロ程度ありますので取り扱いにはご注意ください。
落下などすると手指を怪我する可能性がありますので…
▼しっかりとした梱包でした。
▼2本の鍵が付属しています。再発行ができない鍵なので鍵を紛失するとタイヤロックそのものが使用できなくなりますね。
▼鍵を差し込む口にはパッキンがついてますので防水性能がありそうです。
▼上部が蓋の部分です。稼働の状況からはクオリティは高い感じです。
▼指で蓋をつまんで…
▼パカっとあけると鍵穴があります。
▼鍵を差し込み90度回すと解除へ…
▼解除の状態ですね。軽いタッチですから力はいりません。といいますか…力を入れると鍵穴に影響が出るかもしれませんのでご注意を。
▼取扱説明書は丁寧に解説されています。
鍵の開閉や持ち運びなど(ファーストインプレッション)
本体重量が3キロありますので、手にした感覚としては「重い…」ですね。
しかし、3キロ程度の重量は女性の方でも日常的に持つ重量ですから、問題ないかと思います。
また、この重量が心理的に与える効果につながっている感じもします。
実際にキャンピングカー(バンコン)が納車されてませんので、具体的なインプレッションは記事化できませんが、確かに心理的に与える効果は期待できそうです。
「タイヤロックつけているから面倒臭いな〜」
と盗難しようとする人への心理的効果ですね。
タイヤロックに期待したいと思います!
▶︎「でなおし」ブログのキャンピングカーまとめ記事もご覧ください!
まとめ
窃盗を考えている人への心理的効果も期待できるタイヤロック。
物理的効果と相まって盗難のリスクを軽減することになるのは違いないようです。
当初はタイヤロック2個を使用する予定でしたが、キラメックのタイヤロックを手にすると…
「タイヤロックは1個でいかも」
と思えるもので…
とりあえず、タイヤロックは1個にしようと思います。
ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。 50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。 ブログ運用は、2014年から開始。 2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。 当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。 2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。 以下は、運営している4つのブログです。 でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。
カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。
カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。
カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。 |
こんにちは!毎度すみません!
いつもブログ、楽しみなんです。
楽しく拝見させていただいています。私も大変勉強になります。
ハイエースは盗難が心配ですよね。
ただ、トヨタの方曰く、トイさんのキャンカーはスマートキーではないのが逆に利点で、今はこのタイプの方が盗難は少ないらしいです。
また、キャンカーは足が着きやすいので、他のハイエースに比べて狙われる可能性は低いようです。とは言え、高額ですから盗難防止対策は必須ですね。
ところで余談ですが、経験的に、ハイエースは猫が中に侵入しやすい形状なようです。
一度、仔猫が入り込んで出てくるまで大変だった事がありました。
幸い、エンジン始動前に気付いて良かったですが・・・
なので、フロントタイヤのところから中がのぞけるので、なるべくちゃんと除いて、猫などが侵入していないか確認してから車を出す事をオススメします。
滅多に入る事は無いと思いますが、念のため。
ちなみに猫が入り込まないように底をふさぐとかいう対策はできないようです。
こっちゃん様 お世話になっております。 トイファクトリーのバンコンはスマートキーではないのですね。 スマートキーではないタイプの方が最近は盗難されにくいのではないかという情報に触れたことがありましたので、ご指摘の件は理解できました。 窃盗団が盗難した車の売却など考えますと、スーパーワイドのボディサイズでアクリル二重窓ですと、あまり見かけない車体ですから、盗難の対象車からは除かれる可能性がありそうですね。 朗報をいただき感謝申し上げます。 ただ、猫ちゃんについては…私全く抜け落ちておりました。 私は集合住宅に居住しておりまして、その住宅の一階部分にバンコンを止めることになります。 ところが、以前から、野良猫が一匹出没しており、洗車直後の綺麗な車体に鎮座!していることをよく見かけていたのです。 従いまして、子猫対策も頭に入れておかねばなりませんから、ご教示本当に助かりました。発進前(エンジンスタート前)に子猫の確認を忘れずにしたいと存じます。 なお、話は変わってしまいますが、一般的に猫が飛び上がる高さは1.5〜2メートルと言われていますので、バンコンの天井には乗らない(乗れない)とは思いますが、車体右側の拡張窓の上に乗る可能性がありますので、これは警戒したいです。 いつも貴重な情報ありがとうございます。 今後とも、よろしくお願い申し上げます。
リプライありがとうございます。
リプライも楽しく拝見させていただいています。
猫の件ですが、車体に飛び乗るというより、エンジンルームに入り込んでしまうんです。
なので、知らずに発進させてしまい、ファンベルトなどに巻き込んで・・・などなってしまう事が稀にあるようです。
特に寒い冬場や出産期などは要注意らしいです。
滅多にない事ですし、大抵稀有に終わりますが、まれーーーーにあるようなので、発進前にタイヤ横から中を覗き込んで確認したり、「猫バンバン」と言われる方法で対処してみたりはした方が良いかもです。
こっちゃん様 お世話になっております。 ご指摘の件、本当に注意したいと思います。 エンジンスタートと同時にギャーっということにならないよう、事前の「猫バンバン」ですね? これを励行したいと思います。 私の職場の仲間で「猫バンバン」と言っている人がいましたので、このことですね。 季節的には確かに冬場の暖かいエンジン付近は猫にとって大変良い環境だと思いますので、寒い時期は特に注意したいと思います。 ハイエースの構造上の特性も考慮しながら効果のある猫バンバンにしたいと思います。 いつも具体的なアドバイスに感謝いたしております。 今後とも、よろしくお願い申し上げます。