お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 現在、かかりつけ内科病院への通院は2週間に一度の頻度を指定されています。 脳卒中(脳出血)発症後の大切なこと… それは血圧管理です。 その・・・
「★脳卒中(脳出血)」の記事一覧(3 / 3ページ目)
(S)脳卒中者が脳神経外科へ通院!かかりつけ医との連携で再発予防
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 私の場合ですが… 回復期病院を退院すると、かかりつけ医院と急性期病院(当初緊急搬送された総合病院の脳神経外科)を受診するように指示がでまし・・・
(S)脳卒中者が運転再開の実際の手続き!適性検査や診断書準備など
このブログは、2015年に49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。 お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 ・・・
(S)脳卒中者が再発予防に必要なかかりつけ医!上手に利用したい
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 私の自宅近くには個人の内科医院があります。 今までお世話になることはなかったのですが、私が脳卒中(脳出血)を発症したことで、降圧剤や睡眠導・・・
(S)脳卒中者の再発予防!降圧剤の服用と運動!減塩食事で再発予防
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 脳卒中(脳梗塞、脳出血)の再発予防では血圧の管理は重要です。 血圧コントロール方法には、減塩、運動、体重管理、ストレスを溜めない生活スタイ・・・
(S)脳卒中者が回復期病院を退院!生活と通院は?大切なかかりつけ
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 先日、無事に回復期病院(リハビリ病院)を退院することができました。 発症直後の急性期病院の入院期間を通算すると、3ヶ月超えの入院生活でした・・・
(S)脳卒中者が退院前にすること!診断書取得・適性検査相談の準備
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 回復期病院の退院が間近になると、自動車の運転に関する手続きが気になり始めます。 私が、仕事で自動車運転をするということ。 プライベートでも・・・
(S)CI療法の効果を確認!適用基準を満たした脳卒中者のリハビリ
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 先日、2週間の予定で施行してきたCI療法(Constraint induced movement therapy)が無事に終了。 確かな効・・・
(S)脳卒中のCI療法!適応基準や回復は?出来るなら実施が良い
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 私の脳出血(左被殻出血)発症後のリハビリは、現在のところ、回復期病院で順調に進捗。 11月上旬には退院が予定されています。 回復の進捗を詳・・・
(S)脳卒中者がリハビリで片麻痺が治る!厳しいリハビリが回復へ
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 現在、回復期病院でのリハビリテーション(理学療法及び作業療法)が開始され、約2ヶ月が経過。 この間の経過とご指導にあたられる先生方から受け・・・
(S)49歳で脳卒中(脳出血)を発症!リハビリで後遺症を軽減!
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。 平成27年8月、自宅で脳卒中(脳出血)を発症し救急搬送されました。 そのような事情で、平成27年度は社会保険労務士試験は未受験に… 現在は・・・