このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。

 


 

お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。

 

熊本県球磨郡五木村にある『道の駅子守唄の里五木』は、隣接する天然温泉『五木温泉夢唄』との利用で、車中仮眠泊に大変便利なスポット。

 

標高が高く山中にあるため、朝夕の気温が低く、夏場の利用でも最適なスポットです。

 

「夏場の車中仮眠泊は暑さとの戦いがキツイけど、ここは気温が低くて良いね!」

「天然温泉後の谷間の風はすごく心地よいものだね〜」

 

車中仮眠泊に理解のある道の駅ということ、また、夏場でも気温が低いなど、車中仮眠泊に適したスポットではないでしょうか。

 

本当にオススメの『道の駅子守唄の里五木』でした!

 

道の駅子守唄の里五木』は車中仮眠泊に適したスポット

車中仮眠泊に理解がある道の駅のスタッフさん

私は道の駅を利用させていただく場合、スタッフさんにはお声掛けするようにしています。

 

『車中泊していいですか?』

 

とは聞かないのですが、利用上の注意点や地元の情報など、お尋ねですね。

 

今回、『道の駅子守唄の里五木』は2日続けて利用させていただいたのですが、その間、スタッフさんとも一定のコミニュケーションを取ることができました。

 

その中で感じたことですが、ここの道の駅は、車中仮眠泊について一定の理解があるということでした。

 

なので、利用する私サイドも、マナーに関しては特に守るよう注意しましたので、大きな迷惑はかけていないのではと考えてます。

 

RVパーク設備もある道の駅だからこそかもしれませんが、車中仮眠泊に理解のある施設だと感じました。

 

▼国道沿いにある道の駅です。山中の道の駅だということがお分かりいただけたと思います。

 

▼九州・沖縄の道の駅『マナー憲章』です。いろいろな注意点が記載されていますので、しっかり遵守したいですね!

 

▼こちらにも道の駅利用上の注意点が記載されていました。全てに該当しないので大丈夫でした。

 

RVパークが併設されている道の駅

2台分のスペースがある100V電源装置付きの車中泊スペース。

 

予約はインターネットで受け付けるなど、システムには新しさを感じます。

 

有料ゴミ処理対応などありますので、長期のキャンピングカーの旅でゴミ整理など不安なくできますから、これは大きなメリットかもしれません。

 

私が車中仮眠泊をした2日間とも、キャンピングカー(キャブコン2台)がRVパークを利用していましたので、人気ということが分かります。

 

駐車場の最も上部に車中泊スペースがありますので、トイレには最も遠いですが、その分、国道からも離れていますので、静かで安眠的には良いかと思います。

 

▼早朝の道の駅です。再奥のスペースがRVパークですね。本当に環境がいい道の駅。朝の澄んだ空気に驚きます。

 

隣接する天然温泉の利用で快適な車中仮眠泊が実現

道の駅の道を挟んだ反対側(徒歩1分程度)には、天然温泉『五木温泉夢唄』があります。

 

熊本の温泉ということで、ヌルヌル感はあまりないのではという私の勝手なイメージがあったのですが、それを裏切るほど、素敵なお湯でした。

 

夕食後の夜遅い時間に温泉に入り、歩いて車に戻るのも大変便利なものになっています。

 

▼温泉が終わり国道に出ると夜空はこのような感じです。澄んだ空気が星の数を多く見せています。

 

▼昼間の明るい道の駅とは異なる夜の顔…これも雰囲気があり素敵です。

 

夏場の酷暑期でも朝夕の気温の低下で快適性は向上

私が2泊したのは、お盆の直前期。

 

日中の気温は五木村でも30度を超えているのですが、朝夕の気温はかなり低下するので、快適な車中仮眠泊が楽しめるのではないでしょうか。

 

ちなみに、私のキャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ)には、オプションの家庭用エアコンが付いているのですが、就寝中はエアコンは不要でした。

 

また、起床後に付近を散歩したのですが、20度を切るくらいまで気温は下がっているので、真夏のスタイルでは、肌寒いくらいの快適性

 

夏休みでも楽しめる道の駅だと思いました。

 

▼早朝の駐車場を散歩しました。素晴らしい環境です。

 

▼道の駅から上部は、五木村の住宅地や神社、診療所、五木村役場などが集中しています。電柱がないいわゆる地中化地域となっていてまるで繁華街のようです。工事中止となった川辺川ダムの影響で移転していたのですね。

 

▼道の駅の前にある大きな橋。川辺川ダム工事に関係して建設された橋です。ウォーキングで橋を渡りましたが、上から見る景色は迫力あるものでした。

 

▼学校、グランド、体育館などの設備も大変立派なものでした。

 

トイレなど設備は綺麗で清潔感も十分

さて、道の駅で気になるものの一つがトイレ。

 

トイレは独立した建屋で、様式はウォシュレット付きです。

 

夜間も明るくて利用には大きな心配はなさそうなので、どなたでも安心かと思います。

 

▼木を多用した建屋は五木村ならではですね。良い感じのトイレです。

 

▼反対から見たところです。壁は板塀風でこれも昔を思い出すデザインで懐かしい感じもします。

 

お盆の時期に2泊の車中仮眠泊!

初泊日は地元の祭りが開催されていたので参加!

さて、道の駅子守唄の里五木を利用したのは、8月10日と11日の二日間。

 

なんと、初日の8月10日は、五木村のお祭り日だったのです。

 

お祭りの名称は…

 

『東地区納涼ふるさと夏祭り』

 

地元の家族連れやお盆に帰省した方々が多く参加した祭りなのでした。

 

子供神輿や太鼓、盆踊りなど、楽しいプログラムがあり、私たちも地元の方に混じって最後まで一緒に楽しんだのです。

 

最近お祭りに参加してない私達家族は久しぶりに人との触れ合いを楽しむことができました。

 

また、このイベントが道の駅の隣の空き地で開催されていましたので、その影響もあり道の駅は大混乱。

 

しかし、スタッフさん総出で対応されていましたので、地元密着の道の駅ということが理解できたのです。

 

本当にラッキーな日に車中仮眠泊でした。

 

▼地元の皆様が参加されています。五木村の皆さんとも交流できましたので、旅の思い出になりました。

 

▼『東地区納涼ふるさと夏祭り』の当日に…本当にタイミングが良かったです。

 

道の駅のスタッフさんからご教示いただいた五木村のスポットを堪能!

道の駅のスタッフさんやガイドのチラシなど、有益な情報を確保して、翌朝から夕方まで五木村観光をしました。

 

大変有名なスポットというわけではありませんが、歴史を感じることができるイチョウの大木や、山深く進むことで、五木村の恵まれた山林を見ることができます。

 

これは、日頃体験しないことなので、私達家族にとっては大変興味深いものでした。

 

なので、好みと旅行スケジュールに応じて、スポットをチョイスされることがいいかと思います。

 

毎日の運動のため道の駅周辺をウォーキング

キャンピングカーの旅では、意外に運動量が減ってしまいますので、ウォーキングは欠かしません(悪天候や夜間はウォーキングしませんが…)。

 

そこで、道の駅周辺をウォーキングしてみたところ、五木村ならではの美しい風景に感動したのでした。

 

『ただ、山があるだけじゃない?』

 

そんな意見もあるかもしれませんが、山と雲、澄んだ空、鳥の声など、全ての環境に感動するのでした。

 

素晴らし環境にある道の駅だと思います。

 

▼短時間だけ美しい風景を作り出す雲。わずか数分で消えてしまいます。

 

▼一瞬の風景でした。

 

夕食は道の駅(隣接する店舗含む)や地元スーパーで購入した惣菜を中心に!

車中仮眠泊の夕食は、道の駅の惣菜コーナーや少し離れた人吉市内のスーパーで入手した惣菜。

 

道の駅に隣接したエリアには、豆腐店やお酒など、いろいろな種類の商品が販売されていますので、これらを購入するのも楽しみだと思います。

 

▼豆腐店です!

 

▼日頃自宅付近のスーパーなどでは購入できない食品です。

 

▼このような食品は初めてです。知らなかったですね。

 

▼お酒コーナーには、球磨焼酎など地元のお酒が並んでいます。お酒が飲める方にとっては楽しいコーナーです。

 

駐車場は表通り側と裏側の2箇所が利用可能

大きな傾斜はないものの一部にある傾斜は駐車方向で対策

さて、駐車場ですが、車中仮眠泊をすることについて気になる点は傾斜ですね。

 

確かに若干の傾斜がありますが、駐車方向の調整などでリカバリ可能な範囲かもしれません。

 

私は気にならない傾斜でしたので、多分大丈夫かと…

 

裏手側の駐車場へ移動する際には道路を通行したほうが無難

一点気をつけた方が良いことがあります。

 

それは、表の駐車場から裏の駐車場へ移動する道路のことです。

 

とても狭い箇所を直角に曲がりますので、バンコン(ハイエーススーパーロング)は通行難しいですね。

 

もちろん、キャブコンやバスコンも同様です。

 

車高が高い車種では、屋根の一部が接触するかと思いますので、くれぐれもご注意ください

 

なお、この場所を通行せずにすぐ隣に公道がありますから、それを利用した方が無難です。

 

▼曲がれそうなのですが…

 

▼案内にもそう明示されてますし…

 

▼しかし、こんな具合で何度も接触した跡がありました。お気をつけください!

 

道の駅でオススメのグルメ『くねぶミルクジェラート』

くねぶとは…

『貴重なミカンの原種』とされているとおり、味が特徴の柑橘類なのです。

 

甘みだけでなく苦味も含まれているので、大人が楽しめる味となっているのですね!

 

こんな果物があるとは知らずにいましたので、大変驚いたのでした。

 

大人の味がする甘さ!

そのくねぶを利用したデザートが道の駅で食べられます。

 

私がオススメするのは、『くねぶジェラート』。

 

甘さと苦味が混じった大人の味がするジェラートなのです。

 

道の駅に来た際には、是非、くねぶジェラートを食されてはいかがでしょうか。

 

▼初めてのくねぶジェラート!本当に大人の味なのです。

 

▼1個300円の価格には納得したお味です。

 

道の駅の付近にあるバンジージャンプ!

道の駅の側には、別の大きな橋があります。

 

その橋の中央部から、バンジージャンプができるのです。

 

ギャー!と言いながら落ちていく体験者を見るだけで足元が竦みます。

 

一回1万円近くする料金には、何かの際の保険料などが含まれているのかもしれませんが…

 

これは、見るだけで楽しいジャンプです!

 

▼橋の中央部から飛び降りる形です。熊本県のキャラクター『くまもん』も飛び降りたことがテレビで紹介されていたような記憶があります。

 

▼私達家族は絶対にできないバンジージャンプです。

 

 

▶︎道の駅に隣接する天然温泉『五木温泉夢唄』の記事はこちらからです!

 

 

▶︎「でなおし」ブログの道の駅など車中仮眠泊まとめ記事もご覧ください!

 

 

▼2020年3月以降の車中仮眠泊の記事は別ブログで投稿しています!

(K)カヤの車めぐり旅

 

 

施設情報

所在地 熊本県球磨郡五木村甲2672番

施設名 道の駅子守唄の里五木

電 話 0966-37-2301

 

ブログ運営者:でなおし

私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。

50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。

ブログ運用は、2014年から開始。 

2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。

 

カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。