このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。
今までの散髪は、自宅近くの美容院でカット。 しかし、脳卒中(脳出血)を発症してからは、リハビリ病院の理髪店で散髪をするようになりました。
理容cut-A(カットエー)は全国展開の店舗
初めて訪れる店舗なので、ネットで調べてみました!
昭和39年大阪府豊中市に一号店を創業以来現在298店舗を展開
なんと! 昭和39年創業とは相当に以前から事業を開始していたのです。 これ本当に驚きました。
創業開始当時は法人ではなかったそうですが、平成16年に多数のブランドが統一され、その後の法人化などで事業規模が拡大。 現在、全国展開(298店舗)に至ってます。
会社のホームページを見ますと、その辺の沿革が詳細に述べられてます。
また、スタッフの募集や人材育成、社宅制度など福利厚生にも力を入れているようで… 現在の理美容界の要員不足対策も行っているようです。
詳細は、以下のホームページをご覧下さいね!
理容cut-A(カットエー)のホームページ
CUTTWIN|理容cut-A〈カットエー〉|美容cut-A〈カットエー〉 より良い技術をより安く 最高の笑顔で奉仕する | 全国280店舗の直営理容店・美容店を経営。理容師・美容師の求人情報も
低価格で質の高いサービスを提供し身近な理美容店としての存在
低廉な価格で理容してもらえる… これはとても大きな魅力ですよね!
ただ、あまりに低廉だと「技術は?使用する液剤の質は?」などの心配があると思います。 私もそう思ってしまうので美容院でカット。 その店の先生からは…
「使用する液剤の質はお店によって異なるんですよ!」
何となくその気持ちは理解できます(そこの美容院のカット代金は男性カットとシャンプーで4,500円でした)。
ただ、私自身が液剤に関して、全くと言っていいほど評価する知識を持ち合わせていないものですから、この点、良否を判断することができません。
なので、今回! 純然たるカットのみというメニューでお願いしました。 カットのみであれば、液剤は使用しませんからその意味で安心なのかなと…
でも実際のところ、2ヶ月に一度程度の液剤使用で健康被害が出るのは考えられないので、考慮する必要はないと思います。
そんな理由から、安心してカットをお願いしたのです。
実際の理容サービスを初めて体験
今回はカットのみ(顔剃りやシャンプーはなし)
今回カットのみだった本当の理由は…
私のめまい症のため、シャンプー台に頭を下げる行為を避けたかったためです。
※調子の悪い時はシャンプー台に頭を下げるとグラーっとするときがあります。
液剤の不安感からではなく、純然たる自分自身の体調が原因ということになりますね。
そういうことから、今回はカット1,300円(税込1,400円)という大人の中で最も安価なメニューを選択したのです。
予約なしのコスト削減
美容院では、カットの予約が必要でした(どの先生にカットをしてもらうのか指定して予約です)。
ところが、カットエーは予約制ではなく、来店順に配布される整理カード(正しい名称か否か不明です)に基づいて、順番が決定するシステムです。
カットが終了して手が空いたスタッフが次の整理カードを持っているお客さんを対応する…
とても合理的かつコストを意識したシステムに感心しました。
どのスタッフが対応するのかお客さん側からは選択できないことになりますが、これは低廉な価格と割り切って良いのではないでしょうか。 私自身とても気に入ったシステムでした。
他のお客さんの様子!
当日は、開店と同時(同時といっても30分くらいは遅れましたでしょうか…)にお店に到着したのですが、そこで渡された整理カードは「6番」。
▼順番が明示されたカード。これをもってカットを待ちます!
既に、年配者が数名と3人の子供のカットのため来店したお母さんがいました。
私は年配者や子供さんらのカットの様子を見ながら自分の順番を待つことに… そのせいで、待ってる間に店内の様子が本当によくわかりました。
スタッフさんの全ての動きに無駄がないというか…
そのような印象!
・使用する道具類はどの席においても同じものが使用。
・道具の設置ポジションが全席統一!
・カットが終了すると、次のお客さんが着座する席は清掃終了済みの隣席!
その間、末端のスタッフがカット後の席の清掃をするなど、効率化が徹底されていることが見て取れます。
「これは、工場のラインに似ている動きだな」
このように、小さなことの積み重ねでコストを削減し、最終的に低廉な価格でサービスを提供するという考え方が徹底されていることを痛感しました。
そういえば… 子供3人を連れてきたお母さん。 男の子3人を育てることは、経済的にも本当に大変なことだと思います。
しかし、カットエーならば!
子供のカット料金は700円ですから、3人で2,100円(税込2,200円)。
この金額は、相当にリーズナブルですから、親としては大変嬉しいことだと思います。
子供達もお店のコスト意識を察してか…
なんと!席を変わるときなど小走りに移動してました。 時間がコストであることを子供が理解しているような気がして、微笑ましく思えたものです。
▼入り口に大きく表示された料金表。小人カットが700円は親として大助かりですね!
一方、コスト意識が徹底していることばかりが印象ではありません。 私がスタッフさんに、めまい症持ちだからシャンプーを控えたことを話すと…
「私も忙しいときなどは、めまいすることあるんですよ」
と気さくに話をしてくれたりもしました。
ビジネスライクにカットのみというイメージを持っていた私ですが、それが覆ったスタッフさんの対応ぶりに好印象を持つこともできたのです。
(混み合いを避けたい時間帯などの追記)
▼カットエーの混み合いを避けたい時間帯など他の記事をまとめてみましたので、ご覧ください。
(S)カットエー中間店は常連お客さんで賑わうお店!ホッコリ感大!
(S)『カットエー山口店』は共用駐車場が利用できる便利な店舗
(S)混み合いを避けたい!予約不要の利用cut-Aカットエー
まとめ
初めてのカットは、刈り上げ的にしてもらったのですが、これがバリカンのミリでいうところの5ミリでお願いしました。
スタッフさんの説明では、1ミリから13ミリ程度まで1ミリ刻みで選択できるらしいので、次回は、4ミリでお願いしようと思ってます。
初回のカットで好印象を持ちましたので、今後も継続して「理容cut-A(カットエー)」を利用したいと考えているところです。
ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。 50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。 ブログ運用は、2014年から開始。 2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。 当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。 2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。 以下は、運営している4つのブログです。
でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。
カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。
カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。
カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。 |