このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。
トヨタハイエース5型ディーゼルにデイライトを取り付けて約1,000km走行しました。
「しっかりとしたデータはないけど、確かに効果はあるような気がするし…」
「他車や歩行者が運転席側を見ている気がする」
この間、確かなデータはないものの、デイライトの効果みたいなものを感じることができます。
車検対応のデイライトは、事故の予防に寄与するのでしょうか?
デイライト取り付けから約1,000km走行した感想(あくまで個人レベルの感想ですが…)
私が体感するデイライトの効果?は…
・側道から本線へ侵入してくる車が停止することが多くなった
・対向車が私の車を見ることが多くなった
・歩行者や自転車が私の車を見ることが多くなった
これらを感じることができます。
また、側道から本線へ侵入してくる車がいるとしても、私の存在に気づいているので、早く本線の流れに乗ろうとして、急加速的な侵入と本線での加速をしているケースが増えたとも感じます。
デイライト取り付け前からどの程度の割合多くなったのか、数値的なものはありませんが、明らかに体感することですから意外に多いのでしょうか。
ただ、私自身が『デイライトの効果は?』と思いながら運転しているので、周囲を見るケースが増えたことが起因しているのかもしれません。
何とも言えないのですが、明らかに感じることでした。
体感する効果が事故を予防するかどうか…
上述の体感する『デイライトの効果?』があるから、事故を予防していると考えて良いのかどうか…
正直なところ、答えを持ち合わせていない私ですが、少なくとも自動車・バイクや自転車・歩行者が、私の方を見ている回数が増加すると、衝突事故のリスク低減に繋がっていると考えています。
高齢歩行者が、何かを考えながら歩いているケースなど、デイライトの光が何なのか不明でも視線は私の方を見ているようなので、事故予防の一定の効果はあると思っています。
私が取り付けた車検対応のデイライト
私が取り付けた車検滞納のデイライトですが、ホワイト色で大きさや取り付け位置は、保安基準に適合した要件となっています。
また、ショップさんからは、『あまりに廉価品だと、故障などトラブルの可能性があるので一定の価格品を推奨します』とのアドバイスを受けています。
また、デイライトのオンオフの切り替えスイッチを運転席に取り付けていますので、デイライト不要の場合は消灯可能(車中仮眠泊でエンジンを稼働させたときデイライトが周囲を明るく照らすことを防ぐため)。
詳細につきましては、過去記事をご覧いただければと思います。
▼細長く小さいデイライトですが、意外に明るいのです。ショップさんに『これ、車検対応ですか?』とお尋ねしたくらいです。
▼デイライトを取り付けの投稿もご覧ください。
(S)ハイエース5型にデイライトを取付!車検対応で効果を期待
▶︎「でなおし」ブログのキャンピングカーまとめ記事もご覧ください!
まとめ
デイライト取り付けから、約1,000km走行。
明らかに体感するデイライトの効果について、整理してみました。
科学的な根拠はないのですが、現在までのところ、メリットのみ体感していますので、このままデイライトの使用を継続していきたいと思っています。
ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。 50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。 ブログ運用は、2014年から開始。 2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。 当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。 2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。 以下は、運営している4つのブログです。 でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。
カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。
カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。
カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。 |