このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。
有田陶器市は大変混雑する大人気なイベントなのですが、あまりに人が多すぎて!列車が混みすぎて!疲れてしまうことがあると思います。
「博多駅から上有田駅まで指定席が取れなかったのでグリーン車にしたいけど…」
「割高なグリーン料金は支払う価値ある?」
そう思ってしまうのでした。
今回私は初めて有田陶器市を楽しもうとしたところ…
「JR利用客も多いからホームで人かあふれるほどだよ!」
と経験者からアドバイスをいただいたのです。
そこで、有田陶器市の期間中のみ上有田駅に特急列車が臨時停車することを知り、博多駅〜上有田駅間で特急指定席(グリーン車)を利用することに。
グリーン車ならではの座席の広さ、背もたれの角度、車掌室との距離など中高齢者にとって嬉しい列車の旅が実現できたのでした。
有田陶器市では大変疲れます。
なので、往復の移動では極力疲れを溜めない環境を作ることがポイントになりますからグリーン料金を支払う価値は十分にあったと思います。
おすすめの「特急みどり」のグリーン車でした。
なぜ? グリーン車を選択したのか
疲労を軽減するためにグリーン車を選択
私は49歳で脳卒中(脳出血)を発症しているため極端な疲労は避けたいと考えます。
なので、有田陶器市に自動車で移動すると大変な渋滞に巻き込まれるため移動手段から除外。
さらに、バスの移動はバス自体が渋滞に巻き込まれる可能性が高いのでこれも除外。
最後の選択肢はJR移動でした。
しかし、JR移動といえども有田陶器市の期間中の乗車率は大変高くなっていますので、普通列車や快速列車では私の疲労を考慮するとこれも除外。
残るは特急列車なのですが自由席は乗車率が高く長時間椅子に座れないので除外。
したがいまして、指定席を予約することにした次第です。
ところが、インターネットで特急指定席の予約をしようとすると空席がありません。
「グリーン車の空席はどうだろう…」
調べてみるとグリーン車の空席が2つ(博多駅〜有田駅間の往復)空いているではありませんか!
今しかないと直ぐに予約になった次第です。
有田陶器市開催の一週間前の出来事でしたがラッキーなことでした。
グリーン車は疲労が軽減!
移動中の疲労を小さくすることは中高齢者にとって大切なことです。
1時間30分程度の移動中仮眠が取れるか否か疲労度に影響を与えますよね。
グリーン車のシートはとても広くて前後の席の距離も十分。
シートをゆっくり倒して仮眠することが可能です(普通席や指定席でも仮眠は可能ですが…グリーン車の仮眠は快適性が違います)。
なので、中高齢の皆様でご持病などお抱えの方はグリーン車を予約されることをおすすめいたします(料金が高くなりますが価値はあるのではないでしょうか)。
▼JR博多駅ホームには自由席特急券の自動販売機がありますが…特急券代は高くて贅沢な感じがします。
▼7:29発です。ハウステンボス号とみどり号が連結しています。途中切り離しですね。間違いなく乗車する必要があります。
「特急みどり」のグリーン車(博多駅→上有田駅間)
実は特急みどりはハウステンボス号とみどり号が連結した列車になります。
ハウステンボス号は赤!
特急みどりは緑!
わかりやすいボディカラーですからお間違えのないよう乗車ください。
▼左側が先頭車両方向。前4両がハウステンボス号、後4両が特急みどり号です。連結部分は通行できますから乗車を間違っても移動可能です。
▼1両で前がグリーン席、後ろが普通指定席です。
▼本当に久しぶりなグリーン車です。贅沢感満載です。
▼暖色系のグリーン車両。三列シートですからユッタリしています。
▼私たちは二人並んで着座です。シートの広さと足元(前後)の長さはグリーン席ならではです。
▼窓1つにシート1つといった感じでしょうか。
▼一人席です。本当にゆったりとしています。
▼テーブルの柄が異なるのに少し違和感ありでしたが…
▼壁のテーブル。小さいですがあると便利です。なんだかレトロ感大でした。
▼足元のステップは靴を脱ぐことができます。現在のマナー的には靴を脱ぐことはいかがなものかとご指摘を受ける可能性もありますが…
▼ステップの手前に足を置くと…落ち着きませんね!
▼ステップの奥に足を置けば落ち着くことができました。身長165cmの私には丁度です。
▼テーブルをセットしお茶を置くと落ち着けます。
▼肘掛は広い作りです。10cm程度あるようです。
▼無理をすれば二人が同時に肘掛を利用することができますが、他人であればこれは難しいですね!
▼肘掛の側面には灰皿の跡がありました。以前は禁煙習慣はありませんでしたが現在は禁煙ですからね!
▼発車すると日が当たりましたのでカーテンを利用します。景色が見えないので残念ですが…
▼移動中に有田陶器市の楽しみ方を検討します。上有田駅で下車し有田駅方面へ進むコースに決定しました。
▼見てください!上有田駅の人の少なさ!有田駅では考えられない光景です。上有田駅で下車して正解でした。
▼本当に人が少ないのです!
▼改札口はレトロ感大ですね!
▼ホームにはトイレがあります。古いトイレですが綺麗に清掃されていますので清潔感たっぷりです。
▼JR上有田駅の時刻表です。あれ?えらい少ない気がしますが…
▼有田陶器市期間中のみ臨時的に特急列車が停車します!
▼上有田駅の表側!いい感じの駅舎でした。
「特急みどり」のグリーン車(上有田駅→博多駅間)
有田陶器市を楽しんだ後は復路も特急みどりのグリーン車を利用します。
驚くほど乗降客が少ない駅で本当に驚きます。
有田駅では考えられない光景を見ることができました。
やはり、有田陶器市の期間中は上有田駅を利用することがポイントですね!
▼少し早めにJR上有田駅に到着しましたので自転車置き場の日陰で休憩です。疲れはあまり体感しませんでした。
▼特急列車到着の10分前ですが…ホームには人がほとんどいません。
▼通常は特急列車は通過する上有田駅です。
▼臨時停車することを明示している看板。
▼足元を見ると特急列車の乗降口がガムテープで明示されていました。
▼5号車指定グリーンですね!
▼列車の中は満席ですが、ホームには人がいませんでした。
▼乗車するとすぐに着席。シートをいっぱいに倒して仮眠です!
▼家族も仮眠体制に入ります。発車して直ぐに仮眠に入り1時間程度寝てしまいました。
「特急みどり」のグリーン料金は…
JR博多駅〜JR上有田駅間のグリーン料金はズバリ980円!
それに特急料金が加算されますので…1,960円となります。
少々お高いですが有田陶器市開催期間中ということで…おすすめです!
▼便利なネット予約しました。グリーン車の予約は少ないので普通指定が満席でも予約できる可能性があります!
▶︎「でなおし」ブログのドライブ・旅行まとめ記事もご覧ください!
▼2020年3月以降のドライブ・旅行記事は別ブログで投稿しています!
まとめ
特急みどりのグリーン席は本当に贅沢な気もしますが有田陶器市の期間中だけは…
・座席を確保する
・ゆったりとしたシートサイズでくつろぐ
この2点を目的として利用する価値は十分あるのではないでしょうか。
中高齢者の疲れすぎない有田陶器市の楽しみ方の一つとして良いかと思います。
ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。 50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。 ブログ運用は、2014年から開始。 2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。 当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。 2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。 以下は、運営している4つのブログです。 でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。
カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。
カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。
カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。 |