このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。
寒い時期にサンダルを履くと、足先が冷えてしまうことがあります。
「キャンピングカーへの荷物の積み込みなど、ちょっとした時にサンダルは便利だけど…」
「足先が冷えると血圧の上昇に繋がるので、脳出血の既往がある私は気をつけないと…」
脳卒中(脳出血)を発症している私でも、寒い時期に便利なサンダルを履いてみたい…
良いものがないか探していたのです。
すると、SUBU(スブ)というメーカーのサンダルがあること知ってしまいました。
早速、アマゾンで購入してみると、暖かくて便利なことが分かったのです。
若干の注意点などありますが、暖かさと便利さと安価な価格を兼ね備えたSUBU(スブ)のサンダルはオススメです。
購入したのはSUBU(スブ)サンダル
比較的安価な価格に好感があって購入!
冬用のサンダルは、多くの製品が販売されていますが…
その中でも、一定のクオリティを保つサンダルが欲しいと購入したのが、『SUBU(スブ)』です。
アマゾンでは販売価格が4,000円以下で販売されていますので、サンダルとして考えると良いお値段。
しかし、冬用の起毛処理(ボア)が施されているので、納得の価格です。
なお、一部の有名メーカーでは、同様な製品が、1万円近い価格で販売されていることを考えると、やはり、『SUB(スブ)』はリーズナブルかなと…
▼しっかりとした作りを感じます。クオリティは高いですね。
▼サンダル底もしっかりとしています。普通の靴のイメージでしょうか。
▼カカトがないだけのデザインに見えます。
▼キャンピングカーの旅で使用しています。便利です!
購入はアマゾン!
今回の購入は、もちろんのアマゾンでした。
購入からわずか数日で納品されますので…
『旅に出るから、すぐ欲しい!』
こんな納品にも対応可能かと思います。
早くて、驚きの納品です!
SUBU(スブ)ファーストインプレッション
良いと感じる点
内側の起毛処理がとても気持ちよく快感!
大きな特徴である『起毛処理(ボア)』がとても気持ちいのです。
思わず素足で履きたいと思うくらいですね。
寒い時期は厚ての靴下を履きますので、もったいないと思ったりもしたのですが、それほど、気持ちが良い起毛処理です!
寒い時期でも靴下を履いていると寒さを感じない!
あくまでサンダルなので、かかとの部分が外にむき出しの状態になります。
しかし、靴下を履いていますと、寒い時期でも寒さを感じることはありません。
この点、あまりに寒すぎると困るのですが、九州地方の寒さレベルでは、問題ないと考えます。
濡れた路面でも意外に滑らない!
サンダルの底がしっかりと造られていますので、濡れた路面を歩いても意外に滑りません。
ウォーキングシューズとほぼ同じレベルで滑らないのではないでしょうか。
ただ、後述しますように、かかとがサンダルの中で動いてしまうことがありますので、この点は注意ですね!
比較的に安価であること
サンダルとして考えたとき、4,000円程度の価格は、決して安価とは言えないとは思っています。
ただ、他メーカーの類似商品の価格帯と比較すると、やはり、安価ではありますので、これはメリットだと思いました。
気になる点
サンダル底がシッカリとしているため若干の重たさを痛感
サンダルとはいえ、底の部分がしっかりとしているので、若干重たいかもしれません。
一般的なサンダルと思って、手に取ってみると…
『ん?少し…重たいのかな〜』
手にしっかりと感じるウエイト。
作りがしっかりとしているので、一定の重さがあるのだと思います。
重量物を移動させるとき『かかとが、ズリッと』サンダルからずれることがある
全体的な作りがしっかりしているものの…
・重たいものを持ったとき
・台車を押すとき
・傾斜がある路面(特に左右の傾斜)を歩くとき
これらの際に、かかとが、ズリッと少しずれることがあります。
転倒はしないのですが、この瞬間少しだけ違和感がありますので、注意点でしょうか。
まとめ
本当に、たまにですが…
かかとがずれたり、若干重さを感じることがあるかもしれないSUBU(スブ)のサンダル。
でも、寒い時期でも気軽に履くことができるサンダルなので、メリットが大きいと思います。
上述した注意点は、ささいなことと感じられる方も多いと思いますので、安心購入可能と考えます。
保温性と便利さを兼ね備えたSUBU(スブ)のサンダルはオススメです!
ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。 50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。 ブログ運用は、2014年から開始。 2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。 当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。 2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。 以下は、運営している4つのブログです。 でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。
カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。
カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。
カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。 |