このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。
坂元黒酢といえば、鹿児島県で超有名な黒酢のメーカー。
『壺畑』といわれる壺が並んだ敷地は、大迫力です!
また、併設された黒酢を使用した健康レストランも大人気!!
「鹿児島に来たら坂元黒酢に行きたいよね!」
「黒酢を使ったメニューを楽しみたい!」
期待を膨らせながら、訪れてみた『坂本くろずとレストラン』。
健康ブームの現在では、生活の中で黒酢を取り入れることも良いのかもしれません。
鹿児島県にある『坂元のくろず 情報館&レストラン』
国道220号線を霧島から桜島方面へ移動すると赤い看板が!
国道を走行していると、とても分かりやすい赤色の看板が見えます。
それら、『坂元のくろず』への入り口です。
この看板から約800m進むと目的地!
最後まで綺麗な舗装道路ですから、安心してドライブできます!
▼とても大きな赤い看板。必ず目に入る目立つ看板ですからご安心ください!
▼反対方向から見ると小さめの看板ですが、ハッキリと分かります。
▼約800m走行すると、坂元くろずに到着します。お店の前にはこの看板があります。
▼店舗前の駐車場は小さいのですが、他の駐車場が多数ありますので、駐車に困ることはないと思います。
▼入り口には、レストランの看板もあります。黒酢を使用した多数のメニューからご選択ください。
黒酢工場・情報館・レストランが一度に楽しめる環境
『坂元くろず』は、黒酢工場(壺畑)と情報館、レストランが一度に楽しめるとっても美味しいスポットなのです。
情報館では、黒酢のメリットとして…
・コレステロールや中性脂肪など脂質代謝機能の改善
・血液をサラサラにする機能
・血糖値を下げる機能
・血圧を下げる機能
・肥満を防ぐ機能
・抗アレルギー作用
これらが期待されると分かりやすく説明されていて、健康に影響する栄養素を含んだ食品が黒酢ということを学んだのです。
血圧低下など、脳卒中(脳出血)を発症している私には、とても魅力的な食品だと思います。
▼店内最初に販売コーナーがあります。『黒酢製品ってこんなにあったんだ…』ときっと驚かれすはずです。
▼長期熟成の黒酢になると、値段が上がってきますね。しかし、まろやかさが際立ってくるようですから、中高齢な私にとっては、とても魅力なのです。
▼黒酢工場と言われる『壺畑』。サザエさんがいて驚きました。
▼情報館では動画で黒酢を学ぶことができます。黒酢の正しく効率の良い飲み方説明などお得な情報が分かりやすく説明されているので、オススメです!
黒酢を利用したメニューのレストランは是非訪れたい!
お目当の黒酢を利用したメニューが多数あるレストランは情報館の再奥から移動します。
一旦、情報館の建屋を出て、レストラン棟へ歩きます。
このとき、緑豊かな黒酢工場の環境を見ることができますから、ぜひお楽しみください。
▼情報館の再奥のドアを開けてレストランへ!
『くろずレストラン壺畑』の美味しい料理に舌鼓!
情報館の奥を進むと素敵なレストラン
一旦情報館を出ると言いましたが、そのとおりに外に出ます。
しかし、そこは坂元くろずの敷地内…
綺麗な芝生で遊ぶ子供さんがいるくらいの綺麗さがあるのです!
また、屋外に並べられた『壺』。
壺畑はレストランへ移動するときに、楽しめますからお忘れなく…
▼レストランへ向かう途中の道ですが…ズット先には桜島が見える環境です。
▼途中振り返ると、山を背景に情報館を見ることができます。この環境が黒酢を作るのですね。
▼レストラン入り口です。なんだか倉庫のようですが…これがオシャレなのです。
▼あえて、小さく…レストランの案内です。
▼レストランの脇からは、黒酢が入った立派な壺の集団『壺畑』が並んだ様子を見ることができます。
▼桜島と壺のコントラストが素晴らしいです。
▼レストラン入り口から入ったところを振り向きます。清潔感あるレストランです。
『壺畑特製ランチ』を注文!
さて、レストランに入りますと、黒酢を使った美味しい料理をいただくことができます。
たくさんのメニューがありますので、選択に本当に悩むのですが…
私たち家族は二人とも、『壺畑特製ランチ』を注文しました。
私は、特製ランチの追加注文で、ライスをチャーハンに変更。
減塩に取り組む私ですが、黒酢を使うことで全体の塩分量が抑えられているはず…
なので、日頃注文しないチャーハンを選択したのです。
▼6月限定メニューです!全て黒酢を使用した料理ですね。
▼意外にボリュームがありそうですが、これはいい機会と注文しました。
▼レストランのデザインもいい感じです。
▼赤い点々は壺をイメージしているのだと思います。
▼テーブルには坂元黒酢を中心に特製ダレと醤油が鎮座しています。
▼テーブルの端にはバックをかけるフックがありました。これは便利ですね!
食前酢から始まる酢のコース!
注文から15分程度で、『壺畑特製ランチ』が提供されます。
メニュー表のとおり、最初は食前酢。
食前酒ではなく、食前酢というところが、黒酢レストランならではですね!
最初から料理に期待が高まったのです。
そのあとは、『蒸し鶏の胡麻ソースがけ』から料理がスタート!
全体に黒酢が使われていますので、塩分量は抑え気味でも薄味すぎることはありません。
減塩に『酢』が良いと指摘されますが、全くそのとおりだと痛感します。
現代人に必要な『減塩』の一助になる黒酢だと思いました。
本当に素晴らしい黒酢料理ですから、ご賞味をオススメいたします。
▼メニュー表が一人づついただけます。
▼最初の『食前酢』。時間をかけて作られた黒酢だけに、まろやかな味でツン!ときません。
▼一応、醤油も準備しましたが、ほとんど使用しなかったのです。それほど、黒酢のお味で塩分量が抑えられている証拠でしょうね。
▼これが特製ランチのセットですね。全て黒酢が使われているとは信じがたいのですが…
▼たまご入りとろみスープ。塩辛くないのです。
▼久しぶりにチャーハン。これは100円プラスで白米をチャーハンに変更しています。炒め方が上手でしたので、黒酢が使われているチャーハンがまろやかで香ばしい味でした。
▼カレイの黒酢入り特製ソースがけです。これが本当に美味しかったですね。
▼ネギと黒酢の相性が絶妙でした。カレイにコクが出ます。
▼蒸し鶏の胡麻ソースがけです。これにも黒酢を使用。山芋の黒酢漬けは初めて食しましたが、優しい味で感動です。
▼酢と胡麻もバッチリです。肉の脂分を酢がキッチリと処理している感じでした。
▼スープも塩分が少なくて好感がもてました。
▼豚肉のバジル炒めです。薄味ベースですがほんのりとバジルの香りが素晴らしい一品。
▼見てください。この豚肉!!
▼あんかけは私はあまり好きな方ではないのですが、卵白と野菜が体にいいと全て残さず食しました。
▼これは何かと言いますと…
▼鮮肉シューマイでした。湯気でレンズが曇ってしまいました。熱々のシューマイです。
▼デザートの杏仁豆腐。甘党でない私でも全て食せたのです。
▼優しい甘さの杏仁豆腐!
▼プラス100円でアイスコーヒーをつけてました。
▼濃いめのアイスコーヒーは、私は大好きでした。
▼日が差し込み始める時間になると、自動カーテンが作動します。
塩分を強く感じない『酢』の効果を実感!
今回は、壺畑特製ランチを食しましたが、黒酢を積極的に使用した料理は、全体の塩分量が抑えられることを体験しました。
塩分を抑えてもしっかりと味を楽しむことができる…
減塩に向けた一つのポイントですね!
▼黒酢パワーを体験できたレストランでした。
▼黒酢の使用で醤油の使用量は抑えることができますね。
▼2020年2月以降のグルメ記事は別ブログで投稿しています!
店舗情報
所在地 鹿児島県霧島市福山町3075
店舗名 坂元のくろず 壺畑 情報館&レストラン
電 話 0995-54-7700
ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。 50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。 ブログ運用は、2014年から開始。 2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。 当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。 2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。 以下は、運営している4つのブログです。 でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。
カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。
カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。
カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。 |