このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。
お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。
道の駅不知火にあるレストラン『しらぬひ亭』は、新鮮な海鮮類を提供する人気のお店です。
『貝汁定食がオススメとあるけど…味とボリュームが凄いらしい…』
『お刺身定食や海鮮丼も人気みたい!』
熊本県宇城市不知火町にある『道の駅不知火』は、温泉施設が併設されている魅力タップリの施設。
今回は、海鮮類が大人気のレストランを訪店してみました。
『しらぬひ亭』は道の駅不知火の中にある大人気のレストラン
混雑するランチタイムを避けて訪店したい『しらぬひ亭』
しらぬひ亭の営業時間は…
・11:00〜19:00
となってはいるのですが、大人気のお店のため、混雑するランチタイムを避けて訪店しようと考えました。
実際に訪店した時間帯は14:00頃でしたので、ランチの混雑は全くありませんでしたが…
お目当のメニューの一つが『売切れ』という悲しい状況に…
そのような状況もありますから、混雑を避けながらお目当のメニューを確実に選択するには、開店直後からランチタイム(お昼が始まる前頃)までの間に訪店することがポイントのようです。
▼道の駅レストランとはいえ、独立した建屋のため、普通に割烹や居酒屋のような飲食店の雰囲気もある外観です。
▼玄関マットは『くまもん』です!
14:00頃に訪店したため混雑は回避したものの売切メニューが続出
ランチタイムの混雑はさけられたものの、海鮮を中心とした大人気メニューの中で、一部は売切れが発生。
私たち家族のお目当メニューは…
・私は『貝汁定食』
・家族は『お刺身定食』
だったのですが、訪店した14:00頃は『お刺身定食』が売切れの状態。
次の候補だった『海鮮丼』も売切れ…
仕方なく家族は、『ジャンボえび天丼』を選択せざるを得なくなっていたのです。
なので、海鮮類がお目当の場合(多分お目当のことが多いとは思いますが…)、早めの訪店が必須なようです。
この点、店員さんにインタビューしてみたところ…
『お昼を過ぎるとお刺身系は売り切れになることがほとんどなので…』
というアドバイス。
訪店時間は、やはり早めが必要な感じです!
▼私は『貝汁定食』を狙っていました。アサリ貝の量は本当でしょうか…と思うくらいのボリュームです。
▼玄関入りすぐに各メニューの写真がありますので、イメージをつかむことができます。
▼写真で見ても海鮮関係は素晴らしいことがわかります。
▼道の駅の入り口にありました!『幸せの鐘』ですね!
入り口にある自動販売機で食券を購入するシステム
さて、入り口すぐのメニュー一覧を確認した後は、もう一歩前に進み、自動販売機で食券を購入します。
このときは、すでにメニューは決まっているはずですから、スムーズに購入できるはずです。
ただ、選択したメニューを購入したいと思っていても、売り切れの場合は、押下ボタンに『売切』と表示されていますので、残念なことですが、他のメニューを選択することに…
今回、家族が狙っていた『お刺身定食』が見事に売切だったので、これを実体験したのです。
なお、多数のお客さんが待っている場合は、自動販売機前が混雑するかとは思いますが、事前にメニューの写真を見ることで、『メニューがなければ、これにしよう!』と決めておくとスムーズかもしれません。
▼これが食券販売機です。
▼私は貝汁定食を購入!
▼家族がお刺身定食を購入しようとすると…すでに売切。仕方なく、海鮮丼をと思いましたがこれも売切。なので、ジャンボえび天丼に!
海鮮を中心としたメニューから選択できる幸せ
口コミのとおり、新鮮な海鮮メニューがありますので選択に迷うくらいです。
しかし、事前に道の駅不知火のホームページで、メニューの確認ができますから、ある程度決めておくことも良いかもしれません。
入り口に貼られている写真付きメニューを見ると、どれも美味しそうに見えてしまって迷うからです。
海鮮メニューから選択できる幸せを感じますね!
『貝汁定食』と『ジャンボえび天丼』を選択!
人気第一位の『貝汁定食』を食します!
食券を購入するとスタッフさんがテーブルまで取りに来られます!
私が選択したメニューは、もちろん!
『貝汁定食』
インターネットの口コミでも高評価を得ていますし、お店のメニュ表でも『売れています』と特別な案内表示がされているくらいです。
減塩に取り組んでいる私にとって、貝汁定食は禁忌的な意味があるかもしれませんが、当日の朝食や夕食を無塩に近いほど減塩にすることで、1日トータルの塩分量を調整すれば良い!と考えました(実のところ言い訳的な考えですが…)。
さて、食券を購入しテーブル席に着座すると、スタッフさんが食券を取りに来られます。
それから約15分程度で、『貝汁定食』が提供されたのです。
▼えび天丼と貝汁定食の食券です。13:50に購入した食券であることがわかります。
▼窓際のテーブル席に着座しました。遠くに景色が見えますが、防波堤で一部見えにくいのは残念!
▼道の駅に併設されている温泉施設。入浴しながら海を見ることができる贅沢な環境です!
▼ペーパーおしぼりには、くまもん!
▼野菜から食しましょうという健康への取り組み。急な血糖値の上昇を防ぐとともにインスリンホルモンを分泌する膵臓の負担も軽くしますから、本当に良い取り組みだと思います。
驚きを隠せない『貝汁定食』のアサリ貝の多さ!
本当に…アサリ貝の多さに驚きました!
大きなお椀の蓋を開けますと…
アサリ貝がお椀いっぱいに入っているのです。
『メニュー表やインターネットの写真のとおりの多さじゃん!』
感動の『貝汁定食』との対面でした!
▼貝汁の蓋を開ける楽しみですね!
▼大量のアサリ貝に本当に驚きます。これだけ食べ切れるのだろうかと不安になるくらいです。
▼貝それぞれに身が入っていて嬉しいですね。
▼潮の香りがするアサリ貝。絶品でした!
貝汁の味は塩分量が多くなく割烹の味!
さて、アサリ貝の多さに感動した私が次に興味を持ったのは、貝汁のお味でした。
塩分量が多いとせっかくの貝汁が完食できなくなります。
この点、とても興味深かったのですが…
なんと、貝汁のお味は薄味で、煮詰められていない新鮮なものでした。
つまり、割烹で食するお味の貝汁!
薄味で、まろやかで、家庭で食する汁の味とは異なる美味しさがあります。
また、アサリ貝も貝のうまさが汁に溶け込んでいるのですが、貝そのものの味は海の香りがする素晴らしいお味でした。
全て完食してしまった貝汁ですが、久しぶりに貝のうまさを堪能したのです。
▼完食してしまいました。アサリ貝の多さにあらためて驚きました。
茶碗蒸しのお味も比較的薄味で美味しい!
いつも、定食の端に追いやられている『茶碗蒸し』。
貝汁定食にも漏れなく付いていたのですが、この茶碗蒸しの美味しさにも驚いたのです。
小さくて可愛いしいたけ、鶏肉が美味しくて、本当に侮れない茶碗蒸しなのです。
全体に薄味ですから、味付けの良さを感じることができる茶碗蒸し。
ぜひ、お楽しみください。
▼いつも、定食の端に追いやられている小さい茶碗蒸し。しかし、薄味ながら美味しいのです。
塩加減が絶妙なかき揚げ!
一方、『貝汁定食』に付いている『かき揚げ』。
塩が全体にかけられているので、『塩分きついかな?』と一瞬思ったくらいなのですが、貝汁や茶碗蒸しなど他の料理の塩分量が少ないので、全体としてバランスが取れた定食になっていると感じました。
かき揚げの玉ねぎの甘さといったら素晴らしいものがありますから、甘さと塩分の組み合わせに感心した次第です。
全てを完食した『貝汁定食』でした!
▼小皿に盛られているかき揚げ。香ばしいくらいに揚げられています。
▼塩が振られていますので…甘さと塩分のマッチが素晴らしいです。
▼小鉢ももれなく付いてます。
お刺身定食が売切のため『ジャンボえび天丼』を食すことに!
極めて大きなジャンボえび天がそそり立つ天丼!
家族が選択した『ジャンボえび天丼』が提供されたのですが…
えびの大きさに圧倒されました。
写真では、その圧倒される大きさを伝えることが難しいのですが、本当に大きいのです。
えび天を横にすると、器からはみ出してしまうことは明白ですから、上に向けて突き上げで盛られていることが理解できます。
本当に迫力がある『ジャンボえび天丼』です!
▼ジャンボなえび天!これは贅沢です。
▼見た目にも贅沢感とボリュームを体感することができます。
プリプリ身のジャンボえび天に感動!
これだけ大きいえび天の味はどうなのか…
正直不安感もあったのですが、一口食すると、そのプリプリの食感に大満足でした。
プリプリの大きな身が全体に甘い味(えびの甘さというか、えびの旨さというか…)で包まれますから、食べ応えは充分なのです。
きっと感動するはずの『ジャンボえび天丼』です。
▼私はジャンボえび天を一匹だけお裾分けです。
▼身の大きさとプリプリ感に感動するはずです。
思わずジャンボえび天の『シッポ』まで食してしまうほど!
皆様は、エビフライの尻尾は食べますでしょうか?
私は、カラッと揚がった尻尾を食するのは好きなのです。
今回食したジャンボえび天丼の大きな尻尾には、当然に興味があります。
家族は尻尾を食しませんから、私が代わりにパクリ!
日頃食べれない大きさのパリパリとした美味しい尻尾に満足した私でした。
尻尾が大丈夫な方は、ぜひ、大きい尻尾も食されることをオススメいたします。
本当に大満足の『貝汁定食』と『ジャンボえび天丼』でした!
▼カリッとしたえびの頭です。本当に美味しいです。
▼『ジャンボえび天丼』にも貝汁がついてきますので、お得感があります。
▼2020年2月以降のグルメ記事は別ブログで投稿しています!
店舗情報
所在地 熊本県宇城市不知火町永尾1910-1
店舗名 道の駅不知火『しらぬひ亭』
電 話 0964-42-3300
ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。 50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。 ブログ運用は、2014年から開始。 2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。 当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。 2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。 以下は、運営している4つのブログです。 でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。
カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。
カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。
カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。 |