このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。

 


 

お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。

 

熊本県宇土市にある『JRあまくさみすみ線の網田駅』

 

九州域内では、北九州市の門司港駅に次ぐ歴史の古い木造建築の駅舎なのです。

 

「木造建築の駅舎はレトロ感が素晴らしいね!」

「鉄道マニアが多数訪れる魅力も理解できる気がするし…」

 

今回は、網田駅の見学を兼ねて、レトロな雰囲気の駅カフェを訪れてみました。

 

駅舎でありながら落ち着いた雰囲気の駅カフェはオススメです!

 

 




 

 

国道57号線沿いにあるJRあまくさみすみ線網田駅はドライブに適したスポット!

国道57号線の真前にある網田駅!

JR網田駅は、国道57号線沿いの天草方面に向かう途中にありますので、前後のスケジュールなどドライブに適した位置。

 

案内の看板(標識)がありますので、国道を走行中も問題なく分かるのではないでしょうか。

 

国道57号線を曲がると、直ぐそこが駅舎前ですので、少し不安な気持ちがするかもしれませんが、全く問題なく駅正面の無料駐車場に止めてかまいませんので、ご安心ください。

 

▼国道を走行していると駅カフェの看板が見えます。

 

▼看板のその場所が網田駅。

 

門司港駅に次ぐ木造建築の歴史を感じる網田駅のレトロな駅舎

JR網田駅に到着すると、木造建築の歴史を感じると思います。

 

レトロな雰囲気が半端ありませんので、中高齢な私は懐かしい気がしたのでした。

 

▼駅舎内に入りますと、普通に窓口があります。その奥がカフェの入り口。

 

▼駅カフェの内側から改札口方面を見ると、切符売り場の内側があります。

 

▼カフェの角の窓からは、駅構内の様子が伺えます。

 

▼小物類が綺麗に整頓された展示ですね。

 

▼蒸気機関車の写真も雰囲気を出しています。

 

▼お手洗いは、改札口を入って線路沿いのトイレを使用します。

 

駐車場は駅構内の無料駐車場が利用可能

駅正面に無料駐車場がありますので、まずは、その場所に駐車することに…

 

もし、満車であれば、そばにはフリースペースもありますので、そちらでも良いのではないでしょうか。

 

お店の方にご相談されるのも良いかもです。

 

▼駐車場は白線には10台。その他のエリアにはフリースペースがあります。

 

駅カフェは駅舎内にあるお店だったこと!

さて、お目当ての駅カフェはといいますと…

 

JR網田駅の駅舎の中にあるのです。

 

切符を購入したり、時刻表を見たりするスペース。

 

そこにお店の入り口があります。

 

完全に駅構内にあるカフェですので、これも楽しみの一つですね。

 

▼駅入口にカフェの看板があります!

 

▼駅構内側にもカフェの案内があります。列車が到着すると、乗客がカフェの案内を見ることができます。

 

選択したメニューは『季節のカレー』と『だご汁』

窓の外がよく見える角のテーブル席に着座した私たち。

 

早速、オシャレなメニュー表で料理を選択します。

 

決して高くない価格に好感を持ちながら、ランチを選択したのでした。

 

▼角の席を案内されました。とても景色がいい席です。

 

▼テーブルには、いい感じの一輪挿しですね。

 

▼メニューの表紙。焼き板でできている表紙に驚きます!

 

▼県内最古の木造駅舎という案内がされてます。読み進めると面白いです。

 

▼次のページをめくるとメニューです。

 

スパイスの香りがシッカリとしている『季節のカレー』

私が選択したのは、『季節のカレー』

 

レトロ風な駅カフェで、このカレーが提供された瞬間に驚きました。

 

『オシャレなカレー!野菜も美味しそう!!』

 

スパイスの良い香りと、地元産の野菜の新鮮さを感じられるカレーです。

 

早速いただいてみますと、やはり、スパイスがシッカリと効いた美味しいカレーを確認。

 

野菜は、油で素揚げしたレンコンや、プチトマトの甘さ、ブロッコリーのプリプリ感など、カレーと合う仕上げになっているのです。

 

量的には、一見すると少なそうな感じですが、味わいながら食べますので、中高齢な私には、丁度の量でした。

 

本当に美味しい『季節のカレー』はオススメです!

 

▼見た目の美しさも美味しさの一つですね。

 

▼レンコンの素揚げが香ばしそうです。

 

▼プチトマトの甘さがすごいですね!フルーツのような感じがしました。

 

▼素揚げレンコンとカレーを一緒にいただきますと、スパイスと野菜の食感が素晴らしいです。

 

▼食べ応えがあるブロッコリー!鮮やかな色です。

 

薄味ながらもシッカリと美味しい『だご汁』

同行の家族が選択した『だご汁』

 

全体に薄味ながらも、シッカリとした味で、美味しいものでした。

 

だごは、薄くなっていますので、これは、地方によって異なるものだと思います。

 

薄いだごなので、汁の付着量が多くなりますので、これも全体のバランスが良いのではないでしょうか。

 

▼意外に大きめの器です。ただ、だご汁だけでは…という方は、おにぎりなどセットすると良いかもです。

 

▼薄めのだご!美味しいです。

 

コーヒーも美味しくいただくことに!

セットではありませんが、コーヒーも選択。

 

可愛いカップで提供されるコーヒーを食後にいただくのも素敵です。

 

ゆっくりとした時間の経過を楽しみながら、コーヒーをいただいてますと、列車が到着します。

 

そのような光景を見れるのも、網田駅ならではですね!

 

ぜひ、ゆっくりとした時間をお楽しみください。

 

▼本当に可愛いカップなのでした。

 

▼コースターは、地元特産のネーブルでしょうか。

 

スタッフさんの心温まる対応に感服した私

優しく丁寧な説明をされるスタッフさん

訪店して最も印象的だったのは、スタッフさんの対応。

 

メニューや駅の歴史など、優しく丁寧に説明をされますので、とても好印象です。

 

先客として、若い男性の鉄道マニアの方がおられましたが、カフェ内部や鉄道に関する展示品を写真を撮影。

 

その中で、スタッフさんに質問したりというシーンがあったのですが、スタッフさんは、分かりやすくキチンと説明されていまいた。

 

そばで聞いていた私も勉強になりましたね。

 

カフェ対応以外の観光対応も兼ねておられるスタッフさんに感服です!

 

単線のあまくさみすみ線の安全を確保するための措置をするスタッフさん

スタッフさんの仕事はとても多いことが分かりました。

 

カフェ客室内の対応のほか、駅構内の清掃など、鉄道関連の仕事も並行にされているのです。

 

特に、単線区間の鉄道が往来する関係で、列車到着の際の係員のやりとりを拝見し、本当に驚きました。

 

『通票』っていうんでしょうか…

 

単線区間で列車の衝突事故を防止するために、走行可能な列車が保持する目印みたいなものですね!

 

これを、カフェのスタッフさんと運転手さんが、やりとりしていたのです。

 

初めて見たやりとりで少し感動…

 

良いものを見せていただきました!

 

▼列車が到着です。観光客が多く乗車していました。多くの方がカフェの方向を見ながら写真撮影をしてましたね!

 

地元特産の『おこしき一番海苔』を無料でご提供されるサービス

宇土市は海の仕事が盛んで、中でも、海苔は有名なのでした。

 

食事が終わり会計を済ませると、スタッフさんが…

 

『地元産の海苔です。お持ち帰りください!』

 

なんと、無料で海苔がいただけたのです。

 

帰宅して海苔を開封!

 

すると、磯の香りがしっかりとした本当に美味しい海苔を味わうことができたのです。

 

こんなサービスがあるとは、知らなかったので本当に驚きました!

 

地元海産物をアピールするスタッフさんに、頭が下がる思いでした。

 

▼立派な海苔をいただきました。

 

▼自宅で開封しましたが…素晴らしい海苔の香りで驚きます。もちろん美味しい海苔です。

 

 

▶︎「でなおし」ブログのグルメまとめ記事もご覧ください!

 

 

▼2020年2月以降のグルメ記事は別ブログで投稿しています!

(G)カヤの夫婦グルメ旅

 

 

店舗情報

所在地 熊本県宇土市下網田2097-2

店舗名 駅カフェレトロ館(土日祝のみ営業)

電 話 0964-27-0166

 

 

 

ブログ運営者:でなおし

私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。

50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。

ブログ運用は、2014年から開始。 

2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。

 

カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。