お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。

今は2019年春頃のキャンピングカー(バンコン)の納車前の段階。

しかし、実はドライブがてら熊本県阿蘇市の「道の駅阿蘇」に行ってきました。

JR阿蘇駅が側にあり、また、温泉もあり、キャンピングカー用の電源もあり、という車中仮眠泊ファンにとっては嬉しい施設

おすすめのお土産も多く、ドライブで立ち寄る観光客も満足度は高いと思います。

駐車場などを含め、道の駅敷地内全体のデザインが良く、とてもクオリティが高い良い施設だと思いました。

キャンピングカー(バンコン)納車が実現すれば、是非利用した施設「道の駅阿蘇」です。

▼道の駅阿蘇の正面入り口の様子です。

「道の駅阿蘇」は国道57号線沿いのJR阿蘇駅の隣に所在する良い施設

道の駅阿蘇は、国道57号線沿いにあり、なおかつJR阿蘇駅に隣接している施設。

ですから、自然豊かな環境だけに囲まれている施設ではありませんが、阿蘇国立公園内ということで阿蘇地方ならではの山並みを楽しむことができる素晴らしい施設です。

また、JR路線が直ぐ側にある関係で、騒音はどうなの?と心配されることもあるかもしれませんが、もともと、本数が少ないJR線ですし、また、現在は熊本地震の影響もあり、現在一日5本しか稼働してませんので問題はありません。

温泉施設や買い物施設が付近にありますので、環境と便利さなどトータルで考えて素晴らしい道の駅と思います。

▼熊本方面から大分方面へ国道57号線を移動していると「阿蘇駅前」交差点がありますから、これを左折すると「道の駅阿蘇」です。

▼正面はJR阿蘇駅、右側が道の駅阿蘇です。

▼右折します。

▼ロータリーがありますから間違えないように…との注意書き。

▼道の駅の入り口最初の建物です。業者さんの搬入口が近くにあります。

▼阿蘇世界農業遺産に指定されているとは知りませんでした。

▼清潔感が高いトイレです。

観光客で賑わう隣接するJR阿蘇駅

ふと道の駅阿蘇の敷地外に目をやると、JR阿蘇駅に多くの観光客さんがいたのです。

遠くから撮影した写真ではわかりにくいのですが、観光バス停に並んでいる外国人観光客さんの多さに驚きます。

新しく清潔感がある駅舎です。

道の駅阿蘇に来た際にはこちらも立ち寄ると面白いかもしれません。

▼JR阿蘇駅です。

▼JR阿蘇駅を出発する観光バスに乗車するためバス待ちの外国人観光客さんです。

▼漢字表記に興味のある外国人観光客さんは多数カメラを向けていた表札です。大人気でした。

▼熊本地震の影響から大分方面のみ稼働しています。

▼道の駅の直ぐ側に線路がありますが、本数が少ないので車中泊には影響ないと考えます。

大型車、普通車、バイク、自転車が街路樹で綺麗に分けられた駐車場

道の駅阿蘇の敷地内には、綺麗に区画整理されている駐車場があるのですが、この駐車場のつくりにも感心した次第です。

大型車、普通車、バイク、自転車が整然と駐車できるような配慮がされています。

自転車の駐車場が整備されていることに驚きもありました。

そういえば、道の駅阿蘇の付近はサイクリングを楽しむ方も多いので、その方々が休憩する道の駅という感じですね。

場所的にも休憩に適している箇所です。

▼綺麗に整備された駐車場です。区画は街路樹で区切られています。

▼大きな看板で見やすいです。

▼自転車専用の駐車場も完備!

▼駐車場を利用する上での注意点が明示されています。車中泊などの際には守らなければなりません。

▼道の駅阿蘇の周辺は素晴らしいドライブコースばかりなので、交通安全に関する注意書きが明示されています。

▼国立公園内の道の駅。

▼マナーアップ大切だと思います。

▼こんな看板も…

EV車、電動バイクの充電設備を完備した施設

充電設備が充実していることにも感心しました。

特筆すべきは、電動バイクの充電設備があることです。

5台の電動バイクが同時に充電できる設備は圧巻です。

グループで電動バイクを利用している時など、食事中に充電することが可能なので本当に便利ですね。

道の駅阿蘇が電動バイクを使用した観光のハブになる気もしました。

▼EVと電動バイクの充電施設。

▼監視カメラも設置されており、セキュリティ面での配慮を感じることができます。

▼中速充電器。急速ではない充電器。

▼詳細に記載されています。

▼屋根には太陽光パネルがあり、環境対策も取り組んでいるようです。

▼初めて見た看板。

▼電動バイク用の表示も初めて見ました。

▼電動バイクを充電する装置。一台毎に決められています。

駐車場はほとんど傾斜なく安定した車中泊が可能

さて、車中仮眠泊のファンにとって安眠するポイントの大きなファクターが、駐車場所が平坦かどうか…だと思います。

ご覧のように…

平坦です!

ここの駐車場は傾斜を全く気にせず車中仮眠泊することができますので、本当に心強いと思います。

▼ほぼ平坦な駐車場です。午前中に伺いましたがキャブコンが数台駐車していました。

▼こちらもほぼ平坦な駐車場ですね。

▼国道57号線に至る歩道です。公園の歩道のような作りで雰囲気があります。

キャンピングカーに適した100V電源(無料)が確保された駐車場も完備!

車中仮眠泊する場合、100V電源がなるか否か…

大きな要素だと思います。

この点、道の駅阿蘇では100V電源が5箇所用意されているますので、車中仮眠泊中の電力消費を気にせず快適な時間を過ごせるのではないでしょうか

しかも無料電源となってますので、お財布にも優しい電源です。

ただ、一般の方々も通行する可能性がありますので、コンセットを差した後の電源コードの取り回しに注意した方がいいかもしれません。

歩行者さんが電源コードに足を引っ掛け転倒することは防ぎたいですね。

▼100V電源が確保できる駐車場が完備されています。無料で驚きです。

▼利用上の注意書きが詳細に記載されています。

▼電源供給駐車場の位置は道の駅敷地内のJR側になります。

▼5箇所の電源箇所が確保されています。

▼コンセント装置です。雨が降っても良いコンセントです。

▼自由に使用できるお水です。マナーを守って使用しましょう。

隣接する温泉施設は車中泊ファンにとって大きな魅力

道の駅阿蘇に隣接する温泉施設があることは本当に心強いのですが、現在家族湯を除き休業中なことが残念でなりません。

家族湯は利用できますので、同行する家族とともに入浴することは可能ですから良いかと思います。

ただ、環境的に周囲には多くの温泉が存在しますから、日帰り入浴を楽しむのも良いかもしれません

▼現在、家族湯を除き休業中。少々残念ですが…

お土産や物産品は魅力がたくさん

道の駅阿蘇の施設内で販売されているお土産も楽しみの一つです。

阿蘇地方伝統てきなお土産のほか、新しくオシャレなお土産がたくさんありますので楽しめます。

また、道の駅入り口には甘酒など魅力的な食材が販売されています。

おすすめは甘酒

金賞受賞した農家さんが作る甘酒なのです

飲んでみると、米そのものを食しているかのような香りが素晴らしくアルコール分が含まれてませんので、自動車運転も問題なし。

是非、ご賞味いただきたい一品です。

▼阿蘇たかナード。ドレッシングです!

▼阿蘇たかなは超有名ですからお土産におすすめです。

▼色が綺麗で見とれてしまいました。

▼若干お高めですがお味は良いかと思います。

▼大人気でした。並んで購入です。

▼甘酒は金賞を受賞した農家さんが作ってます。

▼米を食しているかのごとく美味しい甘酒。是非おすすめです。

▼大人気のくまモンです。子供達が大勢写真撮影していました。

▼夕方は18:00まで営業されており便利ですね。

 

 

▶︎「でなおし」ブログの道の駅など車中仮眠泊まとめ記事もご覧ください!

 

 

▼2020年3月以降の車中仮眠泊の記事は別ブログで投稿しています!

(K)カヤの車めぐり旅

 

 

所在地

施設名 道の駅阿蘇

所在地 熊本県阿蘇市黒川1440-1

電 話 0967-35-5077

営業時間 9:00〜18:00

 

ブログ運営者:でなおし

私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。

50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。

ブログ運用は、2014年から開始。 

2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。

 

カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。