お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。

先日、キャンピグカー(バンコン)購入に関して、販売店さんから詳細な見積書を作成していただきました。

その後、自宅で検討した結果…

ほぼ、その見積書ベースで購入しようということで家庭内の調整が完了

また、契約締結の日取りについては、いわゆる「良い日」にしたい…

という家族の希望を取り入れ、そのために、事前にその日をショップへお知らせし、契約締結のスケジュールを抑えたいと考えたのです。

そこで、契約締結の直前に、最終的な契約内容の確認、契約当日に必要な書類や印鑑などを確認すべく、ショップへ伺った次第です。

高額な買い物だけに後悔したくないという家族の強い意見を取り入れることに…

お忙しい中、何度もご対応いただいた担当者さんには、大変申し訳ないと思いましたが、今回も丁寧に対応していただき、本当にありがたく思いました。

 

 




 

 

見積書の最終確認

最終的なキャンピングカー(バンコン)の内容については、見積書に具体的に表現されます。

したがいまして、この見積書が納得した内容になるか否か、この点が大切だと思います。

私の場合、トイファクトリー・アルコーバを購入の対象に設定し、キャブコンとの比較まで検討をした上で、最終的にトイファクトリー・アルコーバに決定

このような経緯がありますので、この点は、後悔しない選択ができているのではないかと考えました(以下の記載が最終的な見積内容です)。

ベース車両

トヨタ・ハイエース・スーパーロング・ワイド・ハイルーフ(TSSP付ToyFactory特別仕様車)2.8ディーゼル2WD

今回、キャンピングカー(バンコン)購入の契機になった理由が…

TSSP付ToyFactory特別仕様車の登場…

これでした。

以前(今から約1年半程度前)、キャンピングカー(バンコン)を本気で購入を検討したことがあったのですが、その時は、自動ブレーキなどの予防安全装置を選択できるベース車両が存在しませんでした

3年前に脳卒中(脳出血)を発症した私にとって、予防安全装置の有無は、運転中の安心感向上に繋がります

したがいまして、予防安全装置は必携とも言える装置なので、泣く泣く購入を諦めたという経緯がありました。

それが、2017年12月のトヨタハイエースのマイナーチェンジで、オプションに追加

キャンピングカー(バンコン)購入の再検討となった次第です。

なので、ベース車両の選択は、迷わず…

TSSP付ToyFactory特別仕様車

となりました。

また、エンジンについてですが、ガソリンかディーゼルかの選択は…

現在所有しているメルセデスベンツc220dのディーゼルエンジン特有の低回転でのトルクフルな走りが、私の気性に大変あっていますので、キャンピングカー(バンコン)のエンジンも迷わずディーゼルに決めました。

確かにディーゼンルエンジンとガソリンエンジンを比較すると、40万円近い価格差(ディーゼルエンジンが高い)と静粛性(当然ディーゼルエンジンが音が大きい)の点でディーゼルエンジンのデメリットがあります。

一方、運転中エンジンを高回転させない私の運転の癖を考慮すると、低速回転域における大きなトルクで運転がしやすいこと、それから、燃料の軽油がガソリンよりも安価なので走行距離が伸びるほど、初期の価格差を取り戻すくらいの燃料費の低減に繋がること。

さらに一般的にディーゼルエンジンは長期間の仕様に耐えることが多いなどのメリットがありますので、私は、ディーゼルエンジンを選択したのです。

TSSP付ToyFactory特別仕様車で、なおかつ、ディーゼル車を選択するユーザーさんは、全体の1割にも満たないかもしれませんが、私はあえてこの選択をしだ次第です。

オプション

既に別記事で記載していますが、当初の見積から、いくつか追加したオプションもありました。

当初見積時のオプション

パールホワイトクリスタルシャイン(車体色)

バックモニター内臓ミラー

LEDヘッドライト

アクセサリーコネクター

サイドバイザー

フロントフロアマット

エアロソーラーシステム(パール塗装)

グランデ仕様

マックスファン

クールコンプシステム

19型TVシステム

電子レンジ

1500Wインバーター

SDナビゲーション9型

ETC

ボディコーテング

追加のオプション

希望ナンバー

特別にナンバープレートの番号の指定はないのですが…

この指定をしないと、指定した残りの番号に決定することと考えると、少々の手数料を支払っても、希望ナンバーを指定した方が良いのかなと思いました。

この考え方は、本当に根拠がなく、単に私の勝手な考え方ですので、ご了承下さい。

ドライブレコーダー

昨今の運転中における各種のトラブルや交通事故発生時の客観的な証拠となるドライブレコーダーは、運転中における安心感に寄与すると思います。

私が現在所有しているメルセデスベンツc220dにつきましても、ドライブレコーダーを取り付けていますが、30,000kmを超える走行距離に至りましても、ドライブレコーダーが活躍する場面はないのですが、万が一の時にということで取り付けています。

役立つ場面は避けたいところですが、あれば安心というオプションですね。

車載レーダー

いわゆる安全運転走行装置。

みちびきなど、衛星環境の改善が実施される情報もありますので、2019年中にもそれに対応した車載レーダーが出現するのではという期待もあります。

仮に納車が早まったとして、新型の車載レーダーが未登場としても、新しい車載レーダーをオプションしたいと考えています。

最終価格

なんと!

900万円を超えてしまいました

上述のように、最終的なオプションが確定すると、驚くほど高額なキャンピングカー(バンコン)になり、まるで、不動産の中古物件と同じくらいの価格で本当に驚きました。

しかし、高額には至ったとしても、買い替えをする車両ではないので、「大は小を兼ねる」考え方で、オプションの選択を実施しした次第です。

購入契約締結に必要な資料など

オプション等内容が確定しましたので、次は購入契約の締結となります。

その日は、私たち家族にとって良い日と言われているその日に予定させていただきました。

また、購入契約の締結に当たって必要なものとしては…

認印

銀行印(カーローンを利用する場合)

契約手数料(1〜数万円程度の現金)等

であり、準備するものが意外に少ないことがわかりました。

 

 

▶︎「でなおし」ブログのキャンピングカーまとめ記事もご覧ください!

 

 

まとめ

購入契約の締結直前に、オプション品等の確定のためショップとの最終的な打合せを実施したのですが、この打合せは、意思の齟齬などトラブルや後悔に至ることを避ける意味で大変有益なことだと思いました。

また、ショップの担当者さんと多くのコミニュケーションが取れますので、購入後のお付き合いなどに良い影響を与えてくれると信じています。

本当に有益な契約直前の打ち合わせでした。

 

ブログ運営者:でなおし

私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。

50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。

ブログ運用は、2014年から開始。 

2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。

 

カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。