このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。

 


 

お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。

 

お蕎麦を食することは多いのですが、そばの芽料理は過去食したことはありませんでした。

 

佐賀県富士町にある『そばの芽料理木漏れ陽』は、そばの芽料理が珍しい絶品そば料理のお店なのです。

 

「そばの芽は初めて食べたけど…美味しい!」

「そばの芽ジュースやガレットがあるなんて、お蕎麦屋さんとは思えないね!」

 

山あいにある絶品蕎麦屋さんのお洒落なメニューとお店の雰囲気に驚きました。

 

佐賀市富士見町の『そばの芽料理木漏れ陽』はオススメです!

 

※投稿で使用した写真のISO感度設定が誤っていましたので、全体にクオリティが低い画像になっていてご迷惑おかけいたします。

 

 




 

 

佐賀県富士町にあるそばの芽の料理店『木漏れ陽』は絶品そばの芽料理を提供するお店

山あいにある『木漏れ陽』は自然豊かな環境にあるお店!

山に囲まれた環境にある木漏れ陽は、絶品そば料理を提供するには適した環境という印象があります。

 

表の通りから奥まった田舎道を進むとそこにあるのが『木漏れ陽』

 

普通に山間部の集落を通行しますので、比較的に狭い道となっていますから、地元の方にご迷惑にならないよう安全運転する必要があります。

 

お店に向かう最後の左折地点は間違わないように抑えたいところですね。

 

ハイエースのスーパーロングでも余裕で左折できましたので、この点はご安心下さい。

 

▼このような狭い道を走行しますのでスピードは控えめに…。青いノボリが見えましたら左折です。

 

▼このノボリが目印。間違わないように左折して下さい。

 

▼左折を終えると正面にお店と駐車場が見えます。

 

▼立て看板が絶品そば料理を期待のボルテージを上げてしまいます。真下の小さい白い看板に左右の駐車場(二つ駐車場があります)案内があります。

 

▼お店の外観。平家の建屋はオシャレな雰囲気を醸し出しています。

 

駐車場は完備されているので安心!

山あいにあるお店ですから、当然ながら移動は車ということになります。

 

広い駐車場が二つ用意されていますので、駐車スペースに困ることはないかと思います。

 

私は、お店に向かって左側(つまり、奥側の駐車場ですね)を利用しました。

 

休日のランチタイムは混雑しますのでランチタイム開始前に到着し、その日の一番目に駐車。

 

最奥の場所に駐車です。

 

▼右側の駐車場は広いですから転回も楽だと思います。運転に自信がない方はこちらの駐車場が良いかもです。

 

▼私はお店の前を通過して再奥の場所に駐車。ハイエースのスーパーロングでも他のお客さんに迷惑にならない場所に駐車しました。

 

休日は順番待ちが予想され待ち順を記載する必要あり!

訪店したのは、休日のランチタイムでしたが、事前の確認で順番待ちの列ができることは把握していましたので、ランチタイム開始前に到着するスケジュールで訪店。

 

一番目のお客さんということに…

 

名前はカタカナ記入で。

 

また、順番が到来した際に不在の時は後に回ることも明示されていますので、しっかりとルール化されたシステムだと感心しました。

 

他のお客さんもこのシステムにしたがって円滑に回転。

 

みなさんのマナーの良さにも感服です。

 

▼休日など順番待ちが常ということが伺えます。一番到着でラッキーでした。

 

▼外出中の付箋紙?まで準備されています。大変論理的なシステムだと感心しました。

 

▼予約帳はお店入り口の右側に設置しています。

 

順番待ちの時間にそば茶の提供やメニュー表の確認ができるサービスもあり!

順番待ちが常というお店ですから、待っている時間を飽きさせない配慮も素晴らしいものがあります。

 

・そば茶のサービス

・メニュー表の設置

 

この2点は意外に人気のシステムだと痛感。

 

待ち時間の有効利用という大目的に付随するかのように、メニュー表を見ながらそば茶をいただきますと…

 

『美味しいそば茶だな〜料理も良いだろうな〜』

 

などと、期待のボルテージが徐々に上がっていくことを体感します。

 

このあたりなど、中高齢な私にとっては大好な瞬間です。

 

なお、訪店される他のお客さんを見ていると、中高齢なご夫婦や小さな子供さんをお連れのファミリーなど幅広い客層であることが分かります。

 

特筆すべきは、ほぼ全員のマナーが大変良くて、譲合いの精神など皆さん徹底されていたことに感銘を受けた次第です。

 

▼無料で提供されているそば茶。待ち時間の有効利用となります。美味しいお茶だと思います。

 

▼そば茶ですから緑茶とは当然に色や香り味が異なります。

 

▼メニュー表も設置されていますから、待っている間にメニューを選択すると良いかと…

 

▼木漏れ陽コースは魅力的に感じました。ガレットもですね!

 

▼待合スペースには木でできた椅子があります。自然環境の中で長椅子に座りますと、それだけで癒されます。

 

選択したメニューは『木漏れ陽コース檜』と『盛りそばとガレット』

予定のとおり『木漏れ陽コース檜』と『盛りそばとガレット』を注文

開店前の時間でありながら、お客さんが増えてきましたので5分前に開店!

 

店内のテーブル席に着座しました。

 

外観と異なり、少し山小屋風と和風がミックスされたような雰囲気でとても好感が持てます。

 

早速、メニュー表を確認しながら、待合の時間で決めていたメニューを最終確認しながら注文。

 

絶品そば料理の提供を楽しみに待ったのでした。

 

▼木漏れ陽檜コースを選択したのです。絶品そば料理を満喫できるメニューですね!

 

▼隣のテーブル席。一枚板を使ったテーブルなど少し山小屋風な感じも受けました。

 

そばの芽ジュースから始まり次々に提供される『木漏れ陽コース檜』に大満足!

注文から程なくすると、木漏れ陽コースの提供がスタート。

 

初めに、そばの芽のジュースをいただきます。

 

『そばの芽のジュースって…苦い味かもね〜?』

 

二人で話しながらいただきますと、なんと!メロンジュースのような甘く優しいお味。

 

『これメロンジュースみたいに飲みやすいじゃん!』

 

わずか数秒前に話したことと全く異なる感想に驚くのでした。

 

コース料理のオードブルのような位置付けでしょうか。

 

これから始まるコース料理の口火的なジュースは最高に感じました。

 

さて、ジュースとともにそば麺で作ったカリントウがツマミとして提供されます。

 

少し塩分が効いて香ばしいカリントウ(単にそば麺を揚げたものかもですが…)は中高齢な私に嬉しい一品。

 

そばの芽ジュースとそば茶とともにいただくのです。

 

そばの芽の和え物、そば豆腐など、日頃食べることができないそばづくしの料理が続きます。

 

それぞれにクオリティが高くそばとそば芽を心から楽しめる料理ですね。

 

その後は、メインの盛りそばと混ぜご飯(雑炊と混ぜご飯のいずれかを選択します)

 

美味しことは言うまでもありません。

 

盛りそばは、そばの香りが強すぎることなく、フワッとしたそばの柔らかい香りで大変好感が持てます。

 

減塩に取り組んでいる私は、最初は何もつけずにそば麺のみいただきますが、そうすると、そばの香りがストレートに体感。

 

通常は一口飲み何もつけずにいただくのですが、あまりにそば麺の香りと味が良かったこともあり、3分の1ほどの麺をそのままいただきました。

 

後半は、汁をつけたのですが、この味変がとても好感で汁と麺のアンサンブルが素敵な味を出しています。

 

麺との相性を考慮された汁の味付けを感じることができました。

 

また、混ぜご飯を選択した私は、塩分を気にしながら一口食べますと…

 

意外にも塩分が少ないので驚きとともに、優しい味付けに惚れ込んだのです。

 

同行の家族も美味しいと頷いた盛りそばと混ぜご飯でした。

 

▼そば茶です。日頃いただく機会がないお茶に価値を感じます。

 

▼そばの芽ジュース。一見すると青臭いのかと勝手に想像してみますが、実は全く異なり、メロンジュースのようなお味。素晴らしいジュースです。

 

▼揚げている関係もありますが、香ばしさと優しい塩分が絶妙な味に仕上がっています。

 

▼そばの芽の和え物。初めて食しました。香りが素晴らしい!

 

▼そば豆腐。コクがあるのですが、それでいて飽きないお味。美味しいです。

 

▼そばの芽サラダ。これほどまでにそばの芽が登場するとは思いもよらず…美味しいサラダですからご安心を!

 

▼薬味はネギと大根とわさび!わさびが美味しくて…香りに花が咲きますね。

 

▼薬味は全て汁に投入してみました。

 

▼最初はそのまま食べたそば麺。美味しいですよ!

 

▼混ぜご飯は見た目の色とは異なり優しいお味。これも美味しいです。

 

▼同行した家族が別注したごぼう天。揚げ方が上手でサクサク。塩を少しかけて食すると絶品ですね!

 

▼耳かき的なサジで塩をかけます。そば麺にも塩でいただくと良いかもですね。

 

ガレットの美味しさ(新しい感覚のお蕎麦)に感動!

実は私は…

 

ガレットは初めて食べたのです。

 

同行の家族は友人と食べたことが多いとのことですが、私はそうではなくて…

 

ガレットとはどんなものだろうかと、興味津々で食べてみることに。

 

すると、お蕎麦の香りと甘みが強いガレットとベーコンを一緒に食すると、ベストマッチの塩加減となり上品な味に仕上がるのでした。

 

味と味のミックスで絶妙な味を醸し出すことを体験。

 

モチモチ感たっぷりのガレットはオススメです!

 

▼お蕎麦とベーコンとそばの芽達です。これが全て混ざって美味しい味になります。

 

▼お箸で具材を全て包み込みます。

 

▼しっかりと包み込みますが…

 

▼綺麗に巻き上がりました。これで食するのですね!ミックスされたお味は本当に美味しいのでした。

 

▼そばの芽ゼリーです。美味なりですね!

 

▼デザインもオシャレです。

 

▼本当に山あいにあるお店ですが、カップルやファミリーにオススメです。

 

 

▶︎「でなおし」ブログのグルメまとめ記事もご覧ください!

 

 

▼2020年2月以降のグルメ記事は別ブログで投稿しています!

(G)カヤの夫婦グルメ旅

 

 

店舗情報

所在地 佐賀県佐賀市富士町上合瀬453-1

店舗名 木漏れ陽

電 話 0952-57-2873

 

 

 

ブログ運営者:でなおし

私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。

50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。

ブログ運用は、2014年から開始。 

2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。

 

カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。