このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。

 


 

お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。

 

キャンピングカーの車内で使用するプライパンなど、調理器具の選択はどうするのか考えていたのです。

 

すると、安価でいろいろ便利な調理器具がコンパクトに収納できるクッキングセットが販売されているではありませんか!

 

「やかんが付属しているクッキングセットは意外に少なかったので、これは良いね!」

「安価なので、気を使わずに使えるし…」

 

コンパクトで使い勝手がいいと考え、購入してみました。

 

 




 

 

キャンピングカー室内で使用する調理器具を考えてみると…

大掛かりな調理器具のセットは不要かも…

キャンピングカーがバンコン(トイファクトリーアルコーバ)ということもあり、収納スペースが小さい状況です。

 

なので、収納スペース的に、大掛かりな調理器具は収納できないという事情があるのですが、そもそも、キャンピングカー車内で、普通に近い調理器具のセットが必要なのか…

 

そんなことを考えるようになったのです。

 

必要最小限の調理器具があれば良いかもしれない…

キャンピングカーの旅で食事するシーンを考えてみますと…

 

・朝食は減塩朝食(キャンピングカー車内でホットサンドなど)

・昼食は外食(旅先の料理など)

・夕食は減塩夕食(旅先のマーケットで購入)

 

このようなイメージになりますので、特別に大きな鍋釜は不要なことがわかりました。

 

なので、コンパクトでありながらも、必要最小限の機能を持ったセットを購入することにしたという次第です。

 

『Augymerキャンプクッカーコッヘル』を購入

最大の魅力は『やかん』が付属していたこと…

キャンプクッカーっていうのでしょうか…

 

大鍋の中に、小鍋やフライパンが順番よく入り、基本的な調理器具がコンパクトにセットされたものですね。

 

インターネットで検索すると、とても多くの製品が販売されているのですが、実は、『やかん』が付属しているものが少なかったのです。

 

『やかんにこだわるのか!?』

 

これまた、ご指摘を受けそうなのですが、旅行中に常にポットにお湯があることは、中高齢な私にとっては、大きな安心感につながります。

 

そのため、キャンピングカー室内では、起床後は直ぐにお湯を沸かす作業に着手すると考えてます。

 

そうなると、やかんを車載する必要があるのですが、やかんは、その大きさと形状から、収納スペースを意外にも使ってしまうのです。

 

なので、やかんが調理器具とセットになっているコンパクトなものを選択することにしました。

 

ただ、やかんが付属している製品が意外に少なく(というか、ほとんどなかった状況)、見つけるのに一苦労した経緯があり…

 

見つけた瞬間に『これにしようよ!』とポチッとしたのです。

 

収納に有利な『やかん』にこだわった中高齢な私でした。

 

▼ネットに収納しますので、乾燥的に良いです。

 

▼上蓋(フライパン)を開けると鍋の蓋があります。

 

▼しゃもじ、小皿、やかんが順に並んでます。

 

▼全てのセットを展開すると多くの機能を持ったセットでした。

 

▼3セット付属している小皿?だと思います。

 

▼最も大きい上蓋を逆さにすると、フライパンになるのでした。

 

▼フライパンの蓋も付属していて驚きます。

 

▼スポンジ(へちまだと思います)も付属!

 

▼最も大きい鍋。十分な大きさがありますので不安はありません。

 

▼深さは10センチ程度ありますから、鍋料理にも使えます。

 

▼折りたたまれたものを見て、何だろうと展開すると…

 

▼金属の部分を握りながら広げます。

 

▼すると、『かいじゃくし』になりました。

 

▼やかんには満足しています。これで800ml。お湯の出方も良いです。

 

大人ふたり旅には適したサイズのクッキングセット

私たち家族のキャンピングカーの旅は、家族二人旅になります。

 

したがいまして、クッキングセットそのもののサイズは小さめで良いかと…

 

やかん容量が800mlですから、日中のコーヒーなどの利用でも十分だと考えました。

 

『スポンジ』と『しゃもじ』が付属していて思わず笑顔!

付属している小物類ですが、なんと、『スポンジ』と『しゃもじ』が付いていたのです。

 

スポンジは、ヘチマでできたもの。

 

しゃもじは、折りたたみ式の小さなしゃもじ。

 

可愛くて、思わず笑ってしまった小物類でした。

 

実際にキャンピングカー車内での調理イメージは…

家族二人とも比較的に少食なので…

私たち家族二人ともなのですが、とても少食なのです。

 

私は、脳卒中(脳出血)を発症するまでは、お酒を飲んだり、つまみを食したりと生活習慣的に悪い状況でしたが、この4年間は理想的な食生活を継続しています。

 

その関係で、塩分摂取量とともに、食事の量そのものが少ない状況ですので、キャンピングカーの車内では、それほどの料理は準備しなくていいのではとも考えています。

 

なので、朝食と夕食ともに少なめということになります。

 

夕食は地元産のおかずとご飯(又はラーメン)少々で満足!

少食の二人家族ですので、例えば、夕食を考えますと…

 

・おかず(地元のスーパーで購入する刺身や惣菜など)

・ご飯類(パックの米やインスタントラーメンなど)

 

この程度で構わないことになります。

 

おかずを中心に、地元の食を楽しみながら、少食で満足という相反する『ねらい』ですが、そのようなイメージを持っています。

 

朝食は減塩パンでホットサンド!

夕食は地元産のおかずを楽しむのですが、朝食は日頃と同じ減塩メニューを考えます。

 

・ホットサンド(地元産のコロッケなど挟むと良いかもです)

・豆乳、甘酒、チョコレート、チーズなど

 

いつもと変わらない朝食メニュー。

 

昼食は、地元オススメのランチを楽しみますので、その分の塩分量を考慮し、朝食は減塩に徹することになりますね!

 

 

 

 

▶︎「でなおし」ブログのキャンピングカーまとめ記事もご覧ください!

 

 

まとめ

今回、家族二人がキャンピングカーの旅(車中仮眠泊)を楽しむのに必要なクッキングセットを購入してみました。

 

実際に使用してみないと正確なレビューはできませんが、今のところ、サイズやセットの種類に不満はありませんので、実使用を楽しみに待っているところです。

 

ブログ運営者:でなおし

私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。

50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。

ブログ運用は、2014年から開始。 

2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。

 

カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。