このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。

 


 

お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。

 

「キャンピングカーで車中仮眠泊をしても朝食は普通にしっかりと食べたい」

「でも、時間をかけず手間を省きながら朝食を食べたい」

 

つい、わがままなことを考えてしまいます。

 

2019年6月にキャンピングカー納車を控えた今、車中仮眠泊で本当に簡単で健康に配慮した食事を作ることができるのか…

 

自宅で車中仮眠泊の練習をしてみました。

 

購入したのは「COGHLAN’S A&F ホットサンドクッカー」 

 

鋳物なのでかなりの重量はありますが、ホットサンドはしっかりと作ることができました。

 

これだと私でも簡単に車内で朝食を作ることができそうです。

 

 




 

 

購入したのは「COGHLAN’S A&F ホットサンドクッカー

他製品と比較の結果「COGHLAN’S A&F ホットサンドクッカー」を選択

実は、コールマン社製のホットサンドクッカーにするかとても悩んだのですが…

 

・内部の仕切りがない

・コールマン社のロゴがホットサンド本体に焼き印されない(食べるのに焼印は不要かと…)

 

そんな理由から、「COGHLAN’ A&F ホットサンドクッカー」を選択しました。

 

ホットサンドクッカー以外でも使用(目玉焼き、卵焼きなど)することがあるかもしれないので、内部仕切りがない方がいいと考えた次第です。

 

重たい鋳物ですが…しっかりと焼けるので満足度は高い!

調理器具が重たいことは大きなファクターですね。

 

手の疲れなど考えるとなるべく軽い方が良いに決まっているのですが、出来上がりに差が出るとなれば、少々重たいものでも良いか…

 

そんな考えも出てきたのです。

 

アルミ製は軽くて便利で安価なのでメリットは多いのですが、鋳物と比べて熱伝導が異なります

 

ホットサンドクッカーのように途中から裏返す場合、火が直接当たらない上側を余熱で焼くことは難しくなりますが(ひっくり返すと火が当たらない上側は温度が低下)、鋳物であればひっくり返した後も余熱で十分に焼くことが可能というメリットがありますね。

 

一長一短ですが、今回私は鋳物を選択してみました。

 

「COGHLAN’ A&F ホットサンドクッカー」の開封

ずっしりと重い鋳物という感じがします。

 

約1.4キロの重さがありますから、腕力が小さい方にとっては、使用することが難しいかもしれません。

 

重量のほとんどが、ホットサンドクッカーの先端にありますから意外に重く感じます

 

▼ずしっと重いホットサンドクッカーです。1.4キログラムの重量は体感します。

 

▼輸入品ですが日本語の説明は違和感ありません。

 

▼取扱説明書です。

 

▼本体表面は鋳物独特の風合いですね。

 

▼とっては鉄製のピンで上下の蓋を合わせる仕組みです。

 

▼コールマン社製とは異なり、内部に仕切りやメーカー刻印がないので自然な感じで料理できます。

 

▼上と下を組み合わせる構造。簡単な構造ですから故障などトラブルは発生しそうにありません。

 

▼この部分が壊れる心配はないですね!

 

▼上下合わせたイメージです。

 

実際にホットサンドを作りました

自宅で作ってみましたが、車中仮眠泊前提イメージということで、カセットコンロを使用してみました。

 

弱火で焼きましたが、表裏ともパリッとしっかりと焼けていますので鋳物ならではかもしれません。

 

今回は、マーケットで購入した半額シール付きのコロッケとキャベツを挟んで焼いてみました

 

私は減塩に取り組んでいるので、胡椒を少しふっただけの味付け…

 

しかし、コロッケの元からある味付けで私は十分ですね。

 

さて、お味の方ですが、ホットサンド全体はしっかりとカリッと焼けていて美味しくいただけました

 

これで車中仮眠泊をの朝食は大丈夫だと自信が持てたのです。

 

▼初めてホットサンドを作ってみます。半額シールのコロッケとキャベツをのせました。

 

▼これで本当に上蓋がつくか心配なほど盛り上がってます。

 

▼上のパンをのせましたが、全体に盛り上がってますね。

 

▼上蓋を取り付け閉じていきます。

 

▼パンがはみ出さないよう入れ込んでいきました。

 

▼なんとか収まりそうです。

 

▼上蓋がきちんと閉じましたので、とってのピンをセットし完全に合わせ完了です。

 

▼弱火で2分間焼いた後、ひっくり返します。

 

▼2分経過しましたので開けてみると、全体にコンガリと焼き目が入り焼きムラはありません。

 

▼入刀!

 

▼しっかり中まで火が通ってます。

 

▼いい感じに焼けました!!

 

 

 

 

まとめ

鋳物のホットサンドクッカーは重たくて使いづらい点もありますが、ホットサンドの出来上がりが良いので購入して満足しています。

 

ただ一点ご注意が…

 

鋳物製のホットサンドクッカーの重量が半端でないので、くれぐれも足に落とさないようご注意ください。

 

ブログ運営者:でなおし

私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。

50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。

ブログ運用は、2014年から開始。 

2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。

 

カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。