お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。
最近の私が通う理髪店は、低廉な料金で一定のクオリティを保っているサンキューカット(3q-cut)を利用しています。
予約制ではありませんが、カット時間が10分程という極めて短い時間も魅力の一つになっているからです。
ただ、低廉な料金でカット時間も短いという魅力があるということは、多くのお客様がサンキューカットを選択されることになり…
結果として待ち時間を必要とすることもあります。
そこで…
「…空いている時間帯ではないか…」
と思われる時間帯を考慮し訪店してみました。
やはり、空いている時間帯や曜日は一定の法則?があるようです。
待ち時間が短いと子供さんなども良いですよね。
「サンキューカット(3qcut)」の空いている時間帯など
空いている時間帯
「午後2時〜午後4時」の時間帯…
この日は、年度末という忙しい時期。
私のストレスが溜まっていたこともあり、この日の午後から休暇を取得し帰宅したのでした。
帰宅すると…
「そういえば髪が伸びているな〜」
と日頃気づきにくい頭髪に目がいき、予約不要のサンキューカットに行くことに。
以前、サンキューカットを訪店した際の店長さんとのお話の中で…
「やはり、休日は多いですね…」
とお話いただいたことを思い出し…
「そうだ。平日という比較的空いている曜日の午後という時間帯を狙ってみよう」
と思いついたのです。
午後休暇は取得しましたが、お弁当は職場で食した関係で帰宅したのは13時頃。
このような流れで訪店時間は14時頃になりました。
早速、イオン店内にあるサンキューカットを訪店してみると、数人のお客様はカット中ですが、確かに待合席に着座している人はいません。
カット券を購入後、待合席番号「1」に着座にすると店長さんが…
「こちらにどうぞ」
とカット席に案内してくれました(カット券購入からカット席着座まで待ち時間は実質「0」でした)。
平日の午後2時〜午後4時の時間帯はオススメです。
空いている曜日
「水、木」曜日…
訪店した日は平日の水曜日。
平日と比べて土日祝日が込み合うことは皆様ご存知のことと思いますが、なんと平日でも曜日によって混み具合が異なることがわかりました。
具体的には水曜日と木曜日が平日の中でも空いていることが分かりました。
この日(水曜日)訪店した際の待ち時間は「ゼロ」。
サンキューカットで待ち時間ゼロとは本当に驚いた次第です。
月曜日や金曜日など休日の前後は平日でもお客様が多いとのことですから、このことからも水曜日と木曜日が空いていると表現できそうです(平日に祝日が入る場合はその前後の平日は混み合いそうです)。
「サンキューカット(3qcut)」が混み合う時期など
年末や入学シーズン前など
年末や入学シーズン前などではお客様が大変多くなることは想像できると思います。
このほかにも、お盆、ゴールデンウィーク前(ゴールデンウィーク中も含みます)、お彼岸なども理髪のニーズが高まり込み合うとのことです。
是非、避けたいと思う時期ですね。
今後の訪店予定
水曜日の午後2時頃に訪店
平日の中でも週の中日という水曜日と午後2時〜午後4時(訪店時間は午後2時頃)という最も空いている時間帯を兼ねた午後2時頃に訪店してみようと思っています。
と言いますのも、貴重な平日に休暇を取得するわけですから、職場への負担も軽くなくてはならないので、それらを考慮すると、水曜日の午後休暇ということになります。
また、午後休暇となればお弁当の準備が不要になりますから、家族への負担も軽くなり一石三鳥?
というわけではありませんが、周囲への負担が少なくなりますので、総合的に水曜日の午後休暇は有益な気がします。
3ヶ月に一度の頻度で訪店
さて、カットのタイミングですが、私の場合、散髪があまり好きではないというタイプ。
サラリーマンということもあり、清潔感は保持しなければならない立場でもあります。
そこで、カットのタイミングをギリギリまで伸ばしてみたところ、少なくとも2.5〜3ヶ月に一度の頻度でカットしなければ清潔感は保持されないことが経験的に分かりました。
なので、3ヶ月に一度の頻度が私には合っていると考えてます。
つまり、1年で4回のカット…
私の場合、特別なイベントがない限りにおいては、この頻度で良いようです。
まとめ
今回の訪店で、空いている曜日と時間帯及び年間を通して混み合う時期などを把握することができました。
同じサンキューカット店でも店舗によっては異なる混み具合いが想定されますが、まずはこの要素で訪店してみる価値はあるのかもしれません。
皆様が訪店する店舗の事情やライフスタイルなど考慮され訪店してみてはいかがでしょうか…
ブログ運営者:でなおし
私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。 50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。 ブログ運用は、2014年から開始。 2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。 当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。 2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。 以下は、運営している4つのブログです。 でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。
カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。
カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。
カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。 |