このブログは、49歳で脳卒中(脳出血)を発症した私が、生活で感じたことを書いている雑記ブログです。

 


 

お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。

 

国家試験や進学受験では、緊張して解答をマークをしますよね!

 

「本試験では緊張しているのでポキっ!と芯がおれてしまう…」

「折れにくい鉛筆を使いたい…」

 

そんなことを思いながら、『折れにくい鉛筆』を使っているのです。

 

受験中の芯折れは、ぜひ防ぎたいですね!

 




 

社会保険労務士本試験で使う使う芯が折れにくい『トンボ鉛筆mono100』

私が使用している鉛筆『トンボ鉛筆mono100』

私は、本試験時に使用する筆記具は「トンボ鉛筆mono100」を使用しています。

 

なぜ使うか…最大の理由は…

 

・削りたての尖った芯でも折れない

・強く書きすぎたとしても折れにくい(折れたことがない)

 

私にとっては、一年に一度のみマークシートのとき使用する専用の鉛筆なのです。

 

他の安価な鉛筆と比較すると

普通の鉛筆と比べてみて、その差は歴然!

 

本試験時に机上に置いておけるものは、鉛筆消しゴム、音の出ない時計などと明示されています。

 

なので、鉛筆削りが机上に置けないので、ポキン!と芯が折れてしまうと、鉛筆を削ることができません。

 

これは受験者にとって致命傷です。

 

机上には、鉛筆三本とシャープペンシルを準備しているので、一本折れたとしても他の鉛筆を使えば問題はないのですが、折れる鉛筆を多数準備しても折れるときは折れるかも…

 

そんな心配から「トンボ鉛筆mono100」を使用しています。

 

4年間使ってきた「ドンボ鉛筆mono100」

4年前の本試験から使用していますが、今まで一度も折れたことはありません。

 

メーカーサイトを確認すると、折れにくいことが特筆されているではありませんか…

 

折れない理由に納得した次第です。

 

皆さまも、ご自分にあったマークシート用鉛筆の選択をなさってみては如何でしょうか。

 

 

 

 

まとめ(2018.9.12追記)

鉛筆の芯が折れない点については、トンボ鉛筆mono100は良いのですが、指の汗が鉛筆の塗装との相性がよくなく、指が滑ることがありました(個人的な感想です)。

 

なので、現在は「マークシート用鉛筆三菱UMI MARK SHEET」を使用しています。

 

塗装の違いから汗で指が滑ることが軽減するようです。

 

あくまで好みの問題ですから、トンボ鉛筆mono100又は三菱UMI MARK SHEETのいずれかを選択されると良いのかもしれませんが…

 

ブログ運営者:でなおし

私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。

50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。

ブログ運用は、2014年から開始。 

2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。

 

カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。