お世話になります。パソコンに不慣れで中高齢な私です。

脳卒中(脳出血)を発症して以来、再発を考慮しアルコールは摂取していませんでした(事実上の断酒)

しかし、発症後2年6ヶ月を経過した時点で…

「飲酒が与える影響を体験してみよう…一度飲んでみるか…」

と興味を持ったのです。

私が発症した脳出血は、脳梗塞とは若干異なる点もあり、アルコールの摂取量に比例して再発のリスクが高くなることは指摘されていました。

ただ、少量のアルコールではそれほどの悪影響はないのではないだろうかという楽観的な考えもするようになり、試験的にやってみようと思いついた次第です。

アルコール摂取により、血圧、脈拍などの数値がどのように変化するのか…

大体予想のとおりという結果が出ました。

 

 




 

 

飲酒が脳出血の再発に影響する可能性

飲酒が血圧に与える影響

国立循環器病センターの循環器情報サービスによると、飲酒が血圧に与える影響については、

一時的には血圧を下げることはあるものの、長期間飲酒を継続すると、血圧を上げる…

と指摘されています。

飲酒量によってその影響などは変わってきますので、一概には言えないと思うのですが、飲酒量が増大する傾向につれて、血圧が上がることは事実のようです。

飲酒が脈拍に与える影響

脈拍については、飲酒することで一時的な血圧の低下とともに脈拍数を逆に上げる効果があるなど、複雑な影響があるようです。

飲酒が24時間血圧値に与える影響

24時間血圧値については、とくに興味があったのですが、これについては、以下の指摘がされています。

アルコールが日中の血圧を上げ、逆に夜間の血圧を下げる働きをする…

どうやら、とても複雑な動きをするようです。

私の場合、平日の夕方に脳出血が発症しましたから、日中の血圧値は、低めに推移した方が望ましいと個人的にも考えています。

したがって、日中の血圧値を上げる可能性がある飲酒は避けなければならないかと思ってしまいます。

なんとも悩ましい点ですね。

詳細は、国立循環器病センターの循環器情報サービスをご確認ください。

実際に飲酒をしてみました

飲酒量

350mlのビール1本を飲酒しました。

飲酒前の水分補給などの諸条件

飲酒による脱水症状を防止するため、食後、入浴後に飲酒をしました。

また、飲酒をする前(入浴後)には、ポカリスエット100mlと水200mlを飲み、脱水症状を防止することとしました。

飲酒の結果

血圧値

血圧値の測定については、各3回づつ測定し、その平均値を記載しています(収縮期、拡張期、脈拍数の順に記載しています)。

飲酒前…100、71、76

飲酒…未測定(久しぶりのビールに感動し測定を忘れました)

飲酒後10分…106、69、69

飲酒後30分…94、67、70

飲酒後45分…96、66、68

飲酒後1時間(就寝)…98、66、67

飲酒後7時間(起床)…98、62、64

血圧値については、飲酒直後は少し上昇したものの、その後は少しの血圧低下を継続し、起床時点でも低い血圧値を記録しています。

脈拍値

脈拍数も少し低下傾向を示したことになります。

興味深かったのは、就寝中は起床に向かって直線的に低下していく脈拍数が、一定の時間(数時間)は横ばいの数値を示したことです。

通常は直線的に低下していく脈拍数が、飲酒の影響により一定の期間横ばいを示したこと(つまり、脈拍値が通常の値まで低下しなかったこと。飲酒後6時間程度は脈拍数は低下しませんでした)により、心臓の仕事量が増えたと考えることができるのでしょうか…

私の場合、就寝中もAppleWatch2を装着してますので、定期の脈拍数は自動で計測していますから、そのカーブを把握することで、この点が判明しました。

▼AppleWatch2の測定による脈拍数のカーブ。

酔いの程度

驚くほど酔いました。

脳卒中(脳出血)発症前は、ほぼ毎日多めの飲酒をしていた頃は想像できなかった酔いの程度です。

家族からは、顔色が白くなっていると指摘されましたので、正直驚いた次第です。

めまいなどの自覚症状は出現しなかったので、その点は良かったのですが…

ほろ酔いどころか、かなり良い気分になりましたので、仮に、居酒屋などで飲酒すると、帰宅時の事故などのリスクが上昇するだろうと考えました。

 

 

▶︎「でなおし」ブログの健康・医療まとめ記事もご覧ください!

 

 

 

 

まとめ

私が発症した脳出血の場合、再発予防の観点から飲酒が良いか悪いのかとても難しいことを理解できました。

飲酒量については制限することができたとしても、個人ごとに異なる体重や性別、既往歴などにより、基準となるアルコール摂取量が違ってくるのではないかと考えます。

したがって、なおさら飲酒が良いとか悪いとか表現することが難しいと思えるようになりました。

以上のことから、私の場合、月一回の給料日の週末に自宅でビールを350ml飲酒すること程度であれば良いも悪いも影響は少ないのではないかと思っています。

▼以前飲んでいた恵比寿ビール。

▼改めて見てみると意外にカロリー高いと驚きました。

▼5パーセントのアルコール分です。

▼久しぶりのビール!

 

ブログ運営者:でなおし

私は、九州北部在住の地元企業に勤める50代会社員です。

50歳で早期退職する予定でしたが、退職届を提出する直前に脳出血を発症。退職は取りやめになり、1年間休職のあと復職し、現在に至ります。

ブログ運用は、2014年から開始。 

2020年3月には650記事に到達。カテゴリーを別ブログ(特化ブログ)として立ち上げ、4つのブログを運用しています。

当ブログは、自動車、グルメ、ライフなどを投稿している雑記ブログ。

2019年7月、キャンピングカー(トイファクトリーアルコーバ:ハイエース)を購入し、妻と二人でキャンピングカーの旅を楽しんでます。

以下は、運営している4つのブログです。

でなおし:当ブログです。2014年に開始した雑記ブログ。

 

カヤの車めぐり旅:キャンピングカーの旅、車グッズに特化したブログです。

 

カヤの脳出血からの復帰:49歳で発症した脳出血やライフに特化したブログです。

 

カヤの夫婦グルメ旅:グルメに特化したブログです。